※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子供が風邪症状でお粥ばかり食べているが、普通の食事に戻すべきか悩んでいます。偏食で野菜や果物を拒否しており、他の食べ物もあまり受け付けないようです。

お粥ばかりで大丈夫???💦

2歳5ヶ月、1ヶ月前から鼻水→2週間後また別の風邪?高熱4日間→本日も鼻水と痰絡みの咳を一日コンコンしています。

むせるのと喉がまだ痛いのかな?
全粥はモリモリ160gくらい食べますが、解熱したしそろそろ…と軟飯にしてみたら20gも食べません😥


本人が普通のご飯食べたがるまで、
もうしばらく3食お粥ばかり、大丈夫でしょうか?
市販のですが、ふりかけで少し味変する程度です🥣



偏食なので野菜も果物も拒否🙅‍♀️
他にはヨーグルト、BFのスムージー、はじめてのシリアルは食べてくれます。それ以外は色々試しましたが🆖

カメのペースで良くなってきてる気もしますが🐢変わってない気も…💧

コメント

はじめてのママり

食べられるものをしっかり食べれば大丈夫と思いますよ!!

お粥に細かく刻んだ野菜を入れたり、卵とかを入れて雑炊にしたら栄養も取れるしどうでしょうか?🤔
お味噌汁とか飲めるなら、少しだけ味噌を入れて味噌粥とかでも良さそうです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    元々成長曲線下ギリギリなので、偏食と風邪で母心ながら焦ってました💦

    雑炊、おじや、食べるかな?😥試しに作ってみます!

    お味噌汁も今は食べてくれません🥲2歳前まで大好きだったのに…

    唯一粒なしのコーンポタージュは飲んでくれるので、こっそり擦ったレベルの野菜とか混ぜてみます💦

    ありがとうございます😭

    • 6月10日