女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんの名前について。 みなさんベビちゃんの名前はいつ決めましたか? (妊娠中、出産後など) またどなたと決めましたか? (旦那さんと、両親となど) なにか名前を決めるにあたって エピソードがある方は教えてください🎀 参考にさせてください!よろしくお願いします🥰
2人目以降の子を冬に出産された方で、上の子が幼稚園や保育園に通っていた方(><) 里帰りせず送迎していた方は寒さ対策はどうやってましたか? やっぱり抱っこ紐にケープでしょうか?💦 1月中旬に出産予定で上の子は通園バスです。 里帰りはしません。義母は片道50分、両親は1時…
2ヶ月になったばかりの息子を育てています。 先週1週間用事があったため実家に帰省していました。 自宅に戻る際は夫が迎えに来てくれました。 その日の夜、「今度3時間くらい出掛けてくれば?」と言われたのですが夫は仕事の帰りが遅くまだまともに育児に参加したことがありませ…
現在妊娠34週の者です。 縁もゆかりもない名古屋での里帰り出産です。(両親の都合上実家が名古屋になった) 無事に産むことは出来るのか、産後の不安もある中で実家でゆったり過ごしている毎日なのですが、元々はバリバリ働いていたのでこのゆったりした生活になれません。 名古…
クソ旦那。 4ヶ月の息子は最近ずっとグズグズ泣いている。私は一日中抱っこして何も手がつけられない。ご飯だって1日食べれない。ミルク飲んでも抱っこしても寝ない。じゃあちょっと泣かしておいてみよう。って考えになるだろ普通。大して育児も参加しないくせに「泣かせたまんま…
義母義父、旦那の両親嫌いな方います? 義母めっちゃ嫌いです。 死〇んでほしいと思うぐらい嫌いです。 この先会わないつもりですが 連絡とってなくても毎日考えてはイライラしてしまい そんな生活に疲れてきます。 イライラ抑えるためにおこなっていること教えてください。
明後日からようやく臨月に入ります(*^^*) 17wからお腹の張りが酷くて入院したり、退院してからもずっと張りどめ飲みながら自宅安静したりでほんとに長かった(T_T)💦 もうすぐ赤ちゃんに会えると思うとドキドキと不安とで色んな感情が出てきて複雑です😂 産院まで少し距離があるのと…
田舎の空き家や田畑の管理について 今年祖父が亡くなり、家と田畑の相続管理で悩んでおります。 両親ともに市内に住んでおり、田舎の実家&田畑を今後管理していく意向はなく手放したいです。 (家の名義は父になっており、固定資産税や水田に水を引く工事費の分割請求等がくる…
離婚原因は仕事中せずパチンコ。 儀両親が孫のためと元旦那の名義で学資をかけてくれていたのですが契約者貸付を受けてまでパチンコ。 今は私に相手がいるのですが この相手のことが気に食わないのか数カ月前から 籍を入れ直そう。仕事ちゃんとする。 と言ってきて今様子を見るた…
穏やかな気持ちで過ごせません。今月に入って妊娠5ヶ月に入りました。最近私側の親族の不幸が2つも相次ぎ、、身重で、しかも車で五時かくらいかかる所とゆうのもあり、そのうち一つの告別式には参列出来ず、、仲が本当に良かった伯母が亡くなった際(私の実父の実姉)、私は行け…
今日、2人目が男の子だと判明しました。 嬉しい反面、私は男の子をちゃんと育てられるかな?と言う不安があります💦 私自身が姉弟ですが、不仲です。 (両親不仲、姉弟の贔屓が大きかったと言う事も大きいですが…) 我が家は上の子は女の子ですが、毎日褒めて育てています。 よ…
妊娠6ヶ月17歳です。 私は妊娠をした事で両親との仲が悪くなりました。ですが結婚を了承してくれ今はもう結婚し旦那もいます。 今は旦那とふたりで暮らす日々です。 旦那は夜遊びを全くしなくて私に尽くしてくれる人だったのですが、妊娠していて性欲がない私は旦那との性行為が…
無知ですみません。お葬式についてです!! 私の経験上、中学生の時に身内のお葬式に 行ったっきりお葬式の経験がございません。 今回、旦那の曾祖父のお葬式になります。 お葬式自体は家族葬で行うみたいで 今のところ参加者は、 曾祖父の息子、旦那の両親、妹、 旦那の母親の…
義母との付き合い方について、アドバイスをお願いします! 義母は優しくてパワフルです。そしてぐいぐいきます。てきぱきしていて、家事は早くて雑です。 私は、ありがたいし、旦那を育ててくれた義理の両親のことは、自分の両親とおなじように親孝行したいと思っています。 で…
生後5か月の男の子ママです。 3か月、4か月は夜は授乳後寝てくれていました。またお昼寝も抱っこして置いたら30分くらいはしてくれたのですが、5か月にはいってから寝つきが悪くなりました。 またお昼寝も抱っこで降ろすと目をぱっちり開けます。 夕方からは眠いので黄昏泣きが…
予定日まであと1週間の妊婦です。 主人の愚痴、相談になります。 長くなりますが、解決策など何かアドバイス頂けたらと思います😭 最近、家を建てたのですが… 引越し・里帰り出産が重なりバタバタしてます。 実家は建てて20年が経過したこともあり、外壁とお庭のリフォームをしま…
娘の泣き声を聞くと時によって胸が苦しくなります。 その時の私の気持ちによってもちろん苦しくない時もありますが。 何を質問したいのかよくわかりませんが、吐き出したいので投稿します。 今は落ち着いていますが、パニック障害と診断されたことがありました。 学生時代に診…
お宮参りって自分の両親とか旦那の両親とかって 必ず必要ですか??
専業主婦です! 毎日退屈すぎて、どこかに誰かと遊びに行くとなったら夫か両親しかいない…という状況です😭 昔から友達が少ない… その時々で一緒に行動する相手はいたんだけれど、ライブステージの変化とともに疎遠になってしまう。 夫に依存せず日々楽しく暮らしたいので、…
もし旦那が悪いことをしてしまって それが許せないレベルだとして それを旦那の両親に報告するってよく聞くんですが、 それはなぜ何ですか? 報告して怒って貰うためですか?? 今報告しようか迷ってるのですが 旦那は家族とそこまで仲良くないので 報告された家族はどうなの?と…
こんにちは!自分の実家近くに引っ越したい‼️😆 1才の息子と旦那と3人で築3年の建て売り住宅に住んでいます。 今の家は旦那の実家(アパート)にちかく、なにかと旦那の親(母子家庭なので母のみ)と関わりがあります。しかし、この度、その義母と喧嘩をして私と義母との関わりは無く…
お食い初めは誰と行いましたか? いいねでお答え頂けますでしょうか? もう少しで3ヶ月になるので、お食い初めの準備をすすめなくてはと思っています。 夫とも相談していますが、両親がともに遠方のため、家族三人で行うか、年末年始の帰省に合わせて両親とともに行うか迷ってい…
さいたま市在住です。 今日実家から両親が来てくれて破魔弓を買いに行くことになったのですが、どこで買おうか悩んでいます😣 近所のイオンは二つしか置いてなかったのでもう少し品数があるところに行きたいです💦 人形屋やショッピングモールなど、埼玉で購入されたところや販売さ…
夫から無視されて6日目.. 昨日は仕事休みなのに 夜も私が完全に寝る時間の夜中の12時に 帰ってきてた(毎日です) 一日中そんな夜中までどこにいて何してたんでしょう、、、 田舎なのでお店もそんな夜中まではやってません。やってるとしたらコンビニくらいです。 今日離婚届持っ…
子供が私の言う事を聞いてくれません。 旦那の言う事しか聞いてくれなくて、 この土日本当に子供に捨てられたのかなぁ って思うほど、悲しくて泣きました。 休日しか会えない旦那は娘に甘く、なんでもOK!して 甘やかしています。 言う事を聞かずに困る時だけ 連れて来ます。 だか…
はじめまして。現在妊娠8週目です。まだいわゆる安定期に入っておらず中々周りに妊娠のことを伝えられずモヤモヤしています。今回妊娠発覚し、旦那から元々仲が良くなかった義理の母と妊娠を機に話し合いをしてほしいと言われました。妊娠中ということもあるのか感情のコントロー…
結婚式を控えてるんですが私の父が 本当の父じゃなく2歳くらいからずっと一緒にはいます でも名前でずっと呼んでいて 両親の手紙で名前で呼ぶべきか初めて パパかお父さんと呼ぶべきか悩んでます、、 みなさんならどうしますか〜😭
文章まとまってなくてすいません💦 主人はずっと自営と掛け持ちのバイトで働いてきたのですが、自営がそんなに儲けがある訳ではなく一緒にやっている両親から共倒れする訳にはいかないから1人立ちして就職活動をしろと言われ店を出されました。 (実際こんな優しい言い方じゃなくて…
愚痴です。主人のことで悩んでいます。 子育てや家事の手伝いをお願いする度に嫌な顔をしたり文句を言われるので頼みづらいです。 夫として父親としてやるべきことだと思うのですが、そのことを伝えるとうるせー、どうでもいいなどと言い出し、子供にお母さん怖いね、嫌だね。最…
初産で、里帰りせず産後にも実家や義実家からお手伝い等に来てもらわなかった方に退院後どの様な感じだったか教えて頂きたいです! 私は現在、地元を離れ旦那の地元で暮らしています。実家までは新幹線を使い3時間程度、車では高速で5時間程かかります。義実家は自宅から車で10…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…