
主人はずっと自営と掛け持ちのバイトで働いてきたのですが、自営がそん…
文章まとまってなくてすいません💦
主人はずっと自営と掛け持ちのバイトで働いてきたのですが、自営がそんなに儲けがある訳ではなく一緒にやっている両親から共倒れする訳にはいかないから1人立ちして就職活動をしろと言われ店を出されました。
(実際こんな優しい言い方じゃなくて喧嘩からの親子の縁を切る的な感じで追い出されました)
就職先は探しているものの、俺には何も出来ることが無い、したい事も見つからない、なんにも出来ない、働きたくないな、など職を失った事への不安と悲しみなのか消極的な事しか言いません💦
あなたはなんの為に働くの?自分の為?子供を守っていく為じゃないの?と話し合いをし、その場はそうだよな!と考え直すのですが、時間が経つとまた消極的🤦♀️
何回もこの繰り返しです。
私も主人のバイトの空いた時間に働きに出る予定ですが、
どうやったらやる気になってくれるのか、、、
私が養うしかないのかな、、
元気づけるのも疲れて喝を入れるために殴りたくなってきます🤦♀️
早く安定したいです、、、
- ママリ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みちゃ
自営業ではないのですが、うちも去年 再就職に失敗し、さあやさんの旦那さんと同じ事を言い続けて約半年…
無職生活でしたよ。
収入は無く、幼稚園のママ友に勘づかれないようにして…⤵️
子供を育てる為!家族を養うため!と言っても、結局旦那は自分優先でした(泣)
私がフルで働いて!とも何度も思いましたが、なにも家事をやらない旦那に子育てお願いできるかな…っと考えてやめました😂
ママリ
回答ありがとうございます😭!
半年は辛かったですね😭💦
男の人っていつまで経っても親の自覚少ないんですね🤦♀️
貯金切り崩してやってましたか!?💦
また、就職先は転職サイトで見つけましたか!?
良かったら教えて下さい🙇♀️