※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきーた🔰
家族・旦那

穏やかな気持ちで過ごせません。今月に入って妊娠5ヶ月に入りました。…

穏やかな気持ちで過ごせません。今月に入って妊娠5ヶ月に入りました。最近私側の親族の不幸が2つも相次ぎ、、身重で、しかも車で五時かくらいかかる所とゆうのもあり、そのうち一つの告別式には参列出来ず、、仲が本当に良かった伯母が亡くなった際(私の実父の実姉)、私は行けないので主人に私の代わりに、と参列だけお願いしたら、義母から、行かないといけないの?そんな遠い所で、次の日仕事もあるのに、とか何とかかんとか、、自分の息子(私の主人)の心配ばかり。かなり親ばかで、しかも結婚する前から常識のない人だな、とは思ってました。また私には実兄がおり、義姉のご両親は弔電も、お香典もしてくれたそう。別に、、たかだか一万程度のお香典が欲しいわけではありません。ただ、常識のなさに、びっくりと、私はかなり憔悴しており、力も落としているのに、主人からも面倒くさい。みたいな顔されて、かなり辛いです。泣いてばかりいては、お腹の赤ちゃんにさわるよ、と母に言われましたが、、どうしてよいか、気持ちも晴れず、、皆さんこんなことってあるものなんですかね、、?長文読んで下さり本当に、ありがとうございます。

コメント

🦖🦕🐾🐰

次の日お仕事で往復10時間もとなるといくら自分が仲良くしていた伯母でも、ご主人からしたら1人の親戚でしかないので私なら代わりの参列は頼まず、弔電と香典だけするかもです💦
実際1人目妊娠中本当の祖母のようにお世話になった大伯母が亡くなり、どうしても行きたかったですが、妊娠中で船で2時間の距離だったので断念したので、お気持ちはすごく分かりますが😢
でももし逆の立場なら、あまり関わってない主人の親戚たちと主人もいないのに長時間は気疲れもすごいなとも思います。。

義両親からも香典くらいあってもいいと思いますが。。

  • みきーた🔰

    みきーた🔰

    コメントありがとうございます。
    わたあめさんは、断念されてその後はどうされましたか?本当に、よくお世話になってた伯母なので、このまま、、とゆうのもなぁ、といった気持ちです。

    • 12月2日
  • 🦖🦕🐾🐰

    🦖🦕🐾🐰

    正直実家の目の前に住んでいて帰省した時は毎日会うくらいだったので、実際実家に帰るまで実感がもてなかったです。。
    前日までやっぱり朝一で帰ろうかなと1人でもんもんと考えてました。


    親戚付き合いは各家庭でどうしても差があるので仕方ないと思います。ご主人も同じくらいお世話になった方なら違うと思いますが、まだ挙式して1年経たずということは会った回数も少なかったのではないかと思いますので。

    • 12月2日
しのすけ

わたしもその状況では夫には行かせません…
身重で悪阻でしんどかったのでしょうか?わたしも初期に叔母が亡くなり、悪阻でしんどかったですが、半日かけて帰りました。

香典のことはまぁ、今は香典も受け取らず、のところが多いので、直接の関係がある場合でなければしないかもしれないです。

なんにせよ、常識の認識が違うのだと思います…

  • みきーた🔰

    みきーた🔰

    コメントどうもありがとうございます。子宮口がちょっと開いてると、先月末に言われ、担当医師にも確認したら、安静にした方が良いと言われたので断念しました。

    • 12月2日