
夫と旅行の行き先を話し合ってるけどまじで意見が合わなさすぎます😔💔私…
夫と旅行の行き先を話し合ってるけどまじで意見が合わなさすぎます😔💔
私の理想(条件)
・子がイヤイヤ期なので車でMAX2時間以内(1時間超えてくるとYouTube見せてもおやつあげてもぐずぐず言い始めるので)
・雨でも猛暑でも子と一緒に楽しめる観光地巡り(水族館、子も楽しめる美術館、お土産屋さんやグルメも楽しめる複合施設など)
・夫が睡眠時無呼吸症候群かもしれなくてとにかく日中眠いらしく休みの日は必ず2〜3時間昼寝をするのでホテルで仮眠する場合私が娘を見ないといけないからその間私と子が退屈しないホテル希望(オールインクルーシブ、景色が綺麗、遊び場がある、散歩できるなど)
夫の理想(条件)がまさに私と正反対というか...🤣
夫の理想(条件)
・普段なかなか連休取れないし多少遠くてもいいから行ったことない都道府県に行ってみたい(普段2連休すらなかなか取れないので1泊2日取れるのはなかなかないし気持ちはわかりますが夫は運転中毎回『眠くて死にそう』と言ってめちゃくちゃ機嫌が悪くなるし子も長時間車内はぐずるから近場がいいです😓私はペーパーなので運転できませんし。)
・グランピングや水遊びができるアクティビティや外メインの観光地巡り(これ雨や猛暑だと最悪ですよね。あと子がイヤイヤ期なのでめちゃくちゃ疲れそう。)
こんな感じです。
私としてはまだまだ手がかかるイヤイヤ期真っ只中の子中心、その次に夫のことを考えてるのですが...🫠
皆さんどう思いますか?
そして皆さんはお子さんやご主人に手がかかる場合どうやって旅行先を決めてますか?🥹
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

ママリ
うちは私がほぼ決めて、運転もほぼ私がします😂💦
旦那さんは自分が眠くなって運転できないのに何言ってんの?!って思っちゃいました😅💨
イヤイヤ期の子と外遊びとか疲れるだけだし、水遊びなら家でやるから勘弁してって感じですね…🥲
お正月に遊び場のあるホテルに泊まりましたが最高でした😄👌
2歳児いたらゆっくり観光とかしてられないし、ずっと車に乗せとくわけにもいかないですもんね😭

夢
運転中キレるから遠いところ行きたくない。
ホテル質素にするなら昼寝しないで。
アクティビティは子供が小学生なるまで我慢して。私だって我慢してる。
うちも似たような感じなので
全部条件付きにしてます‼️笑笑
運転中キレるはないんですけど
長くなるとぐずり始める子供の相手するのが私はしんどいから長距離は嫌だと言い続けてます(笑)
男の人って自分メインで育児やってないからしんどいってわからないんでしょうね!
出かける時こそ子供の抱っこやお世話全部まかせるようにしたら、遠出提案してこなくなりましたよ😄

みぃ
何県ですかね🤔
船旅とかどうですか❓️
・遠くに行ける
・水遊びができる
・暑かったり雨が降ったりしたら室内で楽しめる
・パパが客室で寝てても母子で楽しめる
・オールインクルーシブ
・景色が綺麗
ただ、行きたいと思いつつ行けてないのでレビューが出来なくてすみません🙏
コメント