女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ラップケースお使いの方いますか? 切れ味はいいですか? また買うならどこのものがオススメですか?✨ 無添加のラップを使ってるけどなかなかきれなくて!😅 箱はボロボロになるし ラップケースってどうなんだろうと思いまして…
宮崎市でこの味噌を売ってるお店知りませんか?どこで買ったか忘れてしまって💦 無添加あわせみそは良く見るのですがこの 国産の と入ったものを探しています。
頭がおかしくなりそうです。 添加物なんですが、無知すぎて今までなんでも安いものを買って食事を作っていました。 でも最近ママリを見てると添加物を気にされてる方が結構多くて、私は子供に悪いものを食べさせてしまっていたのか…と思うように… 子供の健康が心配になってしまい…
【1歳1ヶ月の子どもに市販のお菓子を与えないのは、可哀想な事なんですか?🍭】 こんにちは。 1歳1ヶ月女児の母です。 義母から自宅に娘用のお菓子が沢山送られてきました。 我が家では市販のお菓子を与えていないのでその旨やんわりと伝えると、 「確かに昔は赤ちゃん用とは…
離乳食、タンパク源として缶詰ばかり使ってしまいがちです。 (ツナ缶・ささみ、オイル無添加の物) あまり使わないほうがいいですかね? 加熱も少しだけでよく、とてもお手軽なのでついつい使ってしまいます。
いつもお世話になっております。 離乳食に使いたいのですが、下の缶詰や、いなばの食塩無添加のささみ缶詰などは、一般的にスーパーに売っているのでしょうか?
離乳食のツナ缶について聞きたいことがあります💡 5ヶ月と一週間で離乳食を始めたので現在離乳食中期で2回食です。そろそろツナをあげてみようと思うのですが、添付した画像のツナ缶はノンオイル、食塩無添加なので熱湯をかけるなどの下処理は不要でしょうか?また、缶に入ってい…
あー義姉というか義兄一家めっちゃ嫌い笑 自然派思考で怖い😭何につけてもオーガニック! 着てる服から洗剤から食べさせるものまで全て無添加、オーガニックオンリー😱もちろん化粧はしてない… 携帯、テレビ、電子レンジそういう系は電波(笑)が出てるから持ってない 今まで自然派の…
1歳4ヶ月の娘がいます🥰近いかた、離乳食についていくつか質問したいです❣️ ①調味料は何を使っていますか? うちはだし、醤油、お味噌、バター、1歳以降使えるケチャップ、塩です。(よく使う順番です‼️) 中華だしやコンソメ使っている方は無添加ですか?普通のものですか?? …
お世話なってます❗️ 1歳半の食材について質問なのですが、 ①シャケフレークに着色料と書いてる ②遺伝子組み換えでない、 と表記が無い冷凍食材ナゲットなど ③無添加表記が無い どこまで気にしていますか?💦 昨日友達に、上記のものは全部避けた方がと言われたので、、え⁉︎皆さ…
40年前の布おむつ/祖母が塩素系漂白剤で洗ってしまった 8ヶ月の娘を育てています。 この度いろいろあって布おむつに挑戦してみようと思っています。 というのも、祖母から昔孫のために使おうと思って作ったという布おむつを譲り受けました。 多少使ったものの、すぐ紙おむつに…
1歳11ヶ月の食事について。 身長体重は成長曲線の真ん中です。 手作り食事は薄味で、低塩分、低脂質、無添加調味料を心掛けていますが、最近ちょっと緩んでるなぁと思うことが多く、例えば、 市販のクリームシチューの元で作った分から取り分け牛乳で薄めて与える、 市販のア…
離乳食にだしパックを使用する時は、無添加のものを購入して書いてある分量の水より多めにいれて薄めるのですか? 薄めるのは何倍とかはなく、適当ですか😣? 恥ずかしながら粉末だししか使った事がありません💧 野菜スープは、その週にしようする野菜をブレンダーでかける前に茹…
地方で無添加の食材や洗剤などのお店をやっている方いませんか? 少し興味があります。儲けはあるもんでしょうか? お店を開くとすれば、色々セミナーなど行って知識をつけなければと思っています。たいへんでしたか?
添加物や産地って気にしてますか? わたしはつい最近まで添加物全く気にしてなくって(っというか赤ちゃんにはよくないって知らなかった笑)娘がまだ0歳の離乳食のときとかほぼベビーフードだったし、食パンもイーストフード?が入ったやっすい食パンを使ってました😂 産地もそこ…
子どもが食べても安心な無添加などの、お惣菜の素?でオススメのメーカーなどありますか? 丸美屋やcookdoなどで見かける、麻婆茄子の素、青椒肉絲の素などです! 保育園に預けての共働き、少々疲れてしまい、料理の手を抜こうと思ってます💦 スーパーのお惣菜や、添加物たっぷ…
新しい無添加さらさの洗剤使った方いますか? 前のやつと洗い上がりの香りは違いますか? 店頭の香り見本だと前のとちょっと変わった気がして…(^^;;
離乳食で使う赤ちゃんのおだし、皆さんどんなの使ってますか?💦 写真の4つが気になってますが、それぞれ使われてる方いらっしゃいますか? 無添加とか、色々な栄養がたくさん取れる方がいいのかなとも思いますが、どこでも売ってて値段的にも手に入れやすいのは上の2つだし…迷っ…
素朴な疑問なのですが、子どもの食事を無添加や国産にこだわっている方は外食はしないのでしょうか?🤔 それとも外食は割り切っておられるのでしょうか?💡
子どもの着られなくなった服、どうやって収納してますか? 二人目希望なので服は全てとってあります。 サイズ別にビニール袋にいれて、無添加の防虫剤も入れて息子用の収納ボックスに入れているのですが、もっといい方法がないかと思い😅 おすすめ、我が家はこんなふうに管理して…
離乳食についてです。私自身が、今病気の治療で入院していて、7ヶ月の娘のお世話は旦那が全てしています。 あまり離乳食を食べず、ずっとドロドロの離乳食をあげていました。6ヶ月後半になり、やっとドロドロの離乳食をパクパク食べるようになった時点で、私は入院してしまいま…
無添加ブイオンとはコンソメですか?
ソーセージどのようなやつあげていますか?! 一歳四ヶ月の娘に挑戦したいのですが、無添加無塩せき?のようなソーセージが中々見当たらなくて…💦 アンパンマンのソーセージなどがいいんですかね??それとも、ウィニーでもいいのでしょうか??🤔良ければ教えてください😭
赤ちゃんの服を水通ししたいんですが、 その際、赤ちゃん用の無添加の洗剤を入れて洗っても良いのでしょうか。
おすすめボディーソープは ありますか??? 娘らが肌弱く今はピジョンの 泡のピンクのつかっています。 無添加のとかいいのですかね?
おはようございます 最近、娘が朝起きると稀に顔が浮腫んでいます。 今日もなりました。 以前なったときも保育園行く頃にはだいぶ改善されていて、お迎えの時はいつもと同じでした。 塩分の取りすぎ?とも考えたのですが保育園での塩分量はわからないにしてもお家ではそんなに…
食にこだわりがある方で、宅配サービスを利用されてる方いらっしゃいますか? 無添加 食材宅配サービスを検討しています。 特に加工品をメインに検討中です。 ロールパンやソーセージ・ベーコンなどの加工品など。 以前おうちコープとOisixは試したことあるのですが、やはり無…
歯に詳しい方おしえてください ①虫歯菌って歯のない赤ちゃんでも定着しちゃうんですか? ②2歳の子がいます。いまだに飲み込んでしまうのでフッ素入りの歯磨きジェルを使わず無添加のジェルを使用しています。毎食後磨いてますが(夜だけ歯磨きジェル)虫歯リスクは上がってしま…
無添加の一生餅(小分け) 冷凍できますか?!💦 ネットで頼んで今日届いたのですが 間違えて無添加のものを頼んでしまって💦 お誕生日会が10月4日でその時にみんなに 配ろうと思ってたのですが…😭💦 やはり、無添加なので厳しいですかね😫💦
「無添加」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…