※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
子育て・グッズ

娘が朝起きると顔が浮腫むことがあり、原因がわからず心配です。塩分や水分の取りすぎは考えましたが、昨日の食事内容は普通でした。浮腫みを和らげる方法について教えてください。

おはようございます
最近、娘が朝起きると稀に顔が浮腫んでいます。
今日もなりました。

以前なったときも保育園行く頃にはだいぶ改善されていて、お迎えの時はいつもと同じでした。

塩分の取りすぎ?とも考えたのですが保育園での塩分量はわからないにしてもお家ではそんなに塩分はとってません

ちなみに昨日のメニューは
・無添加のかつおふりかけおにぎり
・手作り鶏ハム(塩、てんさい糖少々。レシピより少なめ)
・野菜たっぷりコンソメスープ(ベビー用)
・梨
です。

水分の取りすぎも考えましたが夜に少しだけ授乳するくらいで、他は麦茶を与えていますがとりすぎな感じはありません。保育園では水道水、白湯だと思います(たまにおやつでリンゴジュース)


幼児の浮腫みって大人と一緒で温かいタオルで和らぎますかね?
(もちろん水道から出るお湯で濡らす程度)

コメント

o

3歳のうちの子も朝は毎日顔が浮腫んでます!普段は二重ですが、起きるときはだいたい一重です👀パンパン。
塩分や水分とりすぎも有り得ますが、寝たら浮腫む体質なのかな?くらいでそこまで気にしてません!起きて数時間すれば二重に戻り、普通の顔になるので😂

  • ありんこ

    ありんこ

    確かに数時間でもどります!

    今もすでに寝起きよりはむくみがとれてます

    寝ると浮腫む体質もあるんですね😊
    ありがとうございます

    • 10月7日
ちょこ

夜泣いてから寝るとものすごい顔になってます(笑)
あと、うつ伏せで寝ていたりすると浮腫むこと多いです。

暖かいタオル和らぎそうですね!

  • ありんこ

    ありんこ

    大人でも泣いて寝ると浮腫みますもんね!

    娘は夜中に少し泣きましたが私が隣にいるの確認してパタンとまた寝ました

    うつ伏せで寝てます!💦

    毎日ガーゼをお湯で濡らして顔拭いてますが今日はタオルにしていつもより時間かけてみます☺️
    いやがられそうですが…笑

    • 10月7日