1歳1ヶ月の子どもに市販のお菓子を与えないことについて相談です。義母からのお菓子について悩んでいます。市販のお菓子ではなく健康的な食事を提供しているため、お菓子NGの考え方に自信が持てなくなりました。他人からのお菓子をどう回避するかも気になっています。
【1歳1ヶ月の子どもに市販のお菓子を与えないのは、可哀想な事なんですか?🍭】
こんにちは。
1歳1ヶ月女児の母です。
義母から自宅に娘用のお菓子が沢山送られてきました。
我が家では市販のお菓子を与えていないのでその旨やんわりと伝えると、
「確かに昔は赤ちゃん用とはいえあまり体にいいお菓子は売っていなかったけど、今は砂糖不使用や無添加のお菓子も売っているわけだし・・・私たち大人も、甘いものや好きなお菓子を食べると幸せな気持ちになったりしない?それなのにその幸せを子どもから奪うのはちょっと可哀想じゃない?」と言われてしまいました。
娘のミルクの量もだいぶ減ってきたので(完ミで育てています)、補食が必要なことは理解しています。
ただ、市販のお菓子ではなくフルーツやヨーグルト、蒸かしたサツマイモなどを与えていました。
検診で毎回お世話になっている病院からも市販のお菓子は必要ないと言われているし、私も病院の考え方に賛同しています。
ただ、義母に言われてから砂糖不使用や無添加のお菓子も売っている中、頑なに「お菓子NG!」は偏った考え方なのかな?と思うようになってしまいました・・・
今後も、長時間のお出かけや旅行など捕食を作れない時以外は市販のお菓子は与えたくないのですが・・・
そこで質問させて下さい。
1⃣子どもにお菓子を与えないのは可哀想なことですか?
2️⃣(お子さんにお菓子を与えていないママさんは)なぜお子さんにお菓子を与えないのですか?
3️⃣義父母含め、他人からのお菓子をどう回避していますか?
宜しくお願い致します。
- ぷりり🍑(生後6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
1.可哀想とかは思わないです!
逆に毎回作ってるのならすごいって思います💦😂
2.保育園や外出時のみあげる時もありますが、自宅では基本的にあげてません🙂
自分も食べる習慣無いのと、ご飯をしっかり食べてて昼寝を考えるとあげるタイミングが無いので...
3.保育園入るまでは、袋を握らせるだけにしたりご飯食べなくなっちゃうから〜と断ってました😂
でもたまにあげるときはありました!
月齢に合ったお菓子ならですが...
義母はお菓子買ってあげたい系の人なので、旦那からもやんわり言ってもらってます🤨
退会ユーザー
①かわいそうとは思いませんよ😊
手作りしてて素敵なママです❤️
私はめんどくさくてさっさと赤ちゃん用のお菓子あげてましたもん😂
②うちも幼稚園行くまでおやつ毎日食べてなかったです。
3食のご飯しっかり食べてましたし、生活リズムの中におやつタイムが入らなくてたまにしか食べてませんでした。
今はお昼寝しないので、毎日食べてます😅
③私は逆にこれもこれって指定してます😂
たまに食べられないおやつが送られてくるので、こっそり私が食べてますよ😂😂
ジジババの家に行った時はご飯食べなくなってイヤだけど、たまーにだしいいかなーと放置です。
1人目だと特に気になっちゃいますよね😅
-
ぷりり🍑
コメントありがとうございます!幼稚園いくまではおやつ毎回食べていなかったのですね!我が家もそうなりそうです!ありがとうございました🙇♀️
- 10月19日
退会ユーザー
1歳だったら全然その考えで大丈夫だと思います💕
もし食べないようならお友達などにあげられてはどうでしょうか?
しかし、これから2歳、3歳と成長していく中で、子供が食べたい!となった時に食べさせてあげないのは少し可哀想かなと思います。
他の子は食べている子がほとんどでしょうし、その中で自分だけ食べられない、というのはやはり悲しいと思います。
-
ぷりり🍑
コメントありがとうございます!そうですねぇ・・・お友達にあげるのもアリですね😌本人が欲しがるなど、時が来たら与えるつもりです(><)1歳1ヶ月での現時点では不要かなと考えております!
- 10月19日
退会ユーザー
①かわいそうとは思いません!うちもあげてません。
②娘は完食前に飽きて残すので、残飯処理が嫌であげるのやめました😂
③自分側親戚には、あらかじめ食べないからいらない、お菓子よりお茶にしてって伝えました✨義実家には食べないで残す姿を見せつけて理解させました!お店とかでもらったお菓子は、夫が仕事中につまんでいます😂
-
ぷりり🍑
コメントありがとうございます!なるほど、残してしまうならお腹がいっぱいなのかもしれませんね😌義父母にリアルな姿を見せるのもいいですね!
- 10月19日
メメ
現段階では可哀想とは思いません。
ただ、義父母は回避出来てもこれから保育園や幼稚園に行けば市販のお菓子に触れる機会があると思います。
未就園児の頃でも児童館でプレゼントされたこともあるし、食育に力を入れてる方なうちの子が通うこども園でも、半日保育でおやつの日は市販品です(給食は全て自園のしっかりしたものです。入園前におやつが市販品との説明はありませんでした)。
なのでそう言うものに触れて欲しがり始めた時に、頑なに与えないとかでなければ良いのでは?
もしそこでも与えない、となればどこかで爆発してお友達の家で過度に執着するとか出てきますから。
現段階ではまだそんなに気にしないで親の管理で良いと思います。
誰かに渡されても「まだこれ食べてなくてー☺️でも私がこっそり食べますね!」とか嘘でも言ってかわしておけば良いと思います。
-
ぷりり🍑
コメントありがとうございます!半日保育などでも市販なんですね!てっきり毎回フルーツなどを与えてくれるものかと思っておりました・・・今後、本人が欲しがれば与えるつもりです!あくまでも、1歳1ヶ月の現段階では不要かなーと。お友達が食べているのに我が子だけ食べられないのは可哀想ですもんね・・・
- 10月19日
-
メメ
ぁ、保育園によってはおやつも手作りなところあると思いますよ☺️
うちは滅多に半日がないので、その分コスト考えたら市販なのかもです🤔
給食のデザートも手作りゼリーの日もあれば市販のカップの日もあるみたいですが💦- 10月19日
ぽん
むしろ、お母さんの負担じゃなければ、どんなおやつでもいいと思います🙌
私は、ヨーグルトは食事の時にプラスであげてるので、おやつではあげないけど、蒸かしたサツマイモとか、普通に大人もおやつで食べるし、いいんじゃないかと‼️
-
ぷりり🍑
コメントありがとうございます!とても励みになりました(^^)
- 10月19日
ハルノヒ
①子供にお菓子を与えないことは、可哀想なことではないと思います。でも逆に、手作りのものを与えられず市販のお菓子を食べている子供が可哀想かというと、そういうわけでもないと思います。親子共に無理しないことが一番大切で、与えられている補食が手作りか市販のお菓子かで可哀相を論じるべきではないと思います。
②上の子の時は市販のおやつは買いませんでした。あくまで補食であっておやつタイムじゃないと聞いていたので、そうすべきだと考えていたからです。でも上の子が習い事やプレに行きだしてからは市販のおやつに触れる機会も増え、それを目の当たりにしている下の子から取り上げるのは困難でした😅下の子は早々に市販のおやつデビューしました。
③ありがとうございます、と受け取って自分が食べてました😂
-
ぷりり🍑
コメントありがとうございます!そうですよね、可哀想の基準は手作りか否かではないですよね!私も補食=栄養補給という考えです。本人が欲しがったらその時は与えようと思います😌
- 10月19日
2児のママ
保育所に行けば、市販のお菓子とかが多いので、少しでも慣れるなら市販のもあげてみてもいいとは思いますね!
可哀想とは思いません。むしろ手作りすごいと思います。
-
ぷりり🍑
コメントありがとうございます!そうなんですねぇ、保育園っててっきりフルーツなどを毎回与えてくれるものかと思っておりました。試しに与えてみるのもアリですね!
- 10月19日
まり
私はかわいそうなんて思わないです!!むしろ、すごいと思います。
わたしもなるべくなら果物やヨーグルト、サツマイモをあげるようにしたり、カボチャなどのお焼きを焼いてあげたりしてます。
お出掛けの時やチャイルドシートに乗るのを嫌がったりするのでそのときは市販のおやつを持たせたり食べさせたりしてます。
友達と集まったときとかは同じようにお菓子を食べたいと思うので一緒に食べたりしてました。
-
ぷりり🍑
コメントありがとうございます!なるほどです!TPOってやつですね😆うちもうまく市販のお菓子使ってみようと思います!
- 10月20日
ぷりり🍑
返信ありがとうございます!我が子もご飯しっかり食べ、お昼寝もよく寝てくれるのであげられない時あります・・・とても参考になりました!ありがとうございます🙇♀️