※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの食事にこだわる方は外食をしているのでしょうか?

素朴な疑問なのですが、子どもの食事を無添加や国産にこだわっている方は外食はしないのでしょうか?🤔
それとも外食は割り切っておられるのでしょうか?💡

コメント

はりねずみ

2歳までは無添加、国産にこだわっていたので、外食はしない、もしくは子どもの分は持参(もちろん持ち込み可能なお店のみで店員さんにも事前に確認した上でです)していました。
または、仕事の都合で親の食事時間がずれることがある際に子どもは先に食べさせて親だけ外食、ということもありました。
2歳少し過ぎてから突然吹っ切れて、外でも取り分けて食べさせるようになりました。

deleted user

無理しない程度に基本無添加、国産です。実家が農家なので基本スーパーのお野菜も買いません☺️
外食はほぼしません。でもお友達とかと遊んでるときなどは周りには合わせる感じで食べさせています!