「添い寝」に関する質問 (767ページ目)










生後4ヶ月半なのですが、最近ベビーベッドで寝かしつけたあとすぐ起きてしまうため添い寝をしています。 添い寝だとよく寝てくれるのはいいのですが、夜中に起きなくて授乳のタイミングがわからなくなりました💦 今までは20時の授乳のあと2時〜4時くらいに起きて授乳→その後7時…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- ベビー
- ゆきじろう
- 3


生後4ヵ月の子を育てています。寝返りとずりばいが出来るようになって寝かしつけに少し時間がかかります。添い寝トントンでいつも寝かしつけしてわりとすんなり決まった時間に寝てくれてましたが、最近途中で寝返りしたりずりばいしてどっか行こうとします(あくびしたり目こすっ…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 寝返り
- きのこ
- ずりばい
- プリン✩*॰¨̮
- 2






ベビーベッドを買うか検討中です。自宅はベッドで寝ており、里帰り先は布団で寝る予定です(^_^) ベルメゾンの添い寝コットというのを実際使っている方いますか?便利そうだなと思うのですが、どうですか?
- 添い寝
- 里帰り
- ベビーベッド
- ベビー
- 布団
- まるころ
- 3

生後11ヶ月の息子の寝かしつけがうまくいきません。 今まではゆらゆら、ベッドに置いてトントンで寝ていたのに最近はベッドに置くとギャンギャン泣きます。 何をしても泣き止まず、1時間おきに起きて泣きます.. 寝不足で困っています。 昨日は抱っこしたままでした 今添い寝が…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- 眠れない
- 息子
- まな(*´∀`)
- 1









添い寝で寝かしつけていたのに、この数日、私が横になると怒る息子😓 「ない!おきて!」と私の顔をつかんだり服を引っ張ったり😨 結局、息子は座った私の足元に横になり、私は彼が寝るまで頭をなでなで、という感じです。 1時間かかることも多いので、大きいお腹でなかなかき…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 赤ちゃん返り
- 息子
- greenbus**
- 1
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード