![qoy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
添い寝よりも1人で寝かせた方が良いか悩んでいます。寝かしつけは添い寝だけで、その後は別のベッドで寝かせています。愛情は伝わるけど、娘の睡眠に影響があるか心配です。そのままの方法でも良いでしょうか?
3ヶ月の女の子のママです👩
お子さんは添い寝よりも
1人で寝かしたほうがよく寝ると
いうかたいますか?👶💋
うちは私が寝返り好きなので寝るまで
ゴロゴロモソモソしてます。
なので、寝かしつけの添い寝だけして
寝たら隣のベッドで寝ます(*^_^*)
できれば添い寝のほうが
愛情が伝わりそうな気がするのですが
逆に娘の睡眠の妨げになりそうで
長い時間添い寝はした事ないです!
そばにいなくても寝てくれるなら
このままでもいいでしょうか?(;_;)
- qoy(7歳)
コメント
![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💋
添い寝何か今までしたことないです( 笑 )
寝てる間に家のこと済ませたりご飯してます!!!笑
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
最近気づいたのですが、うちの娘も一緒に寝ない方がよく寝ます!😭
寝返りすごくて寝相悪くて、障害物(私)があるとグズグズ〜!と起きてしまいます💦
暑がりだから冷たい場所を探してコロコロしてるのか、私の体温にも敏感なのかもしれないです...。
部屋は一緒ですがシングルベッドで1人で寝かせてます😂
qoy
回答ありがとうございます😊
夜はどうしてますか?
別々のベッドなどですか?👶
💋
ダブルの布団で一緒に寝てますが、一人でコロコロして朝にはもう部屋の端っこにいますwww