女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月の娘を育てています。 最近夜中3時くらいまで寝てくれません。 それから長い時は2時間くらい寝て5時頃授乳、7時頃起床。みたいな流れです。一回の授乳が1時間はかかるので基本睡眠時間は2、3時間です。 短い時は30分で起きてきたりします。 授乳後すぐ寝てくれる時もあ…
実家に帰ってきてます。 お腹が重くて寝れない、、、 というよりは 旦那がいないと寝れない😭😭😭 来週くらいに本格的に里帰り予定ですが 不安です、、、(T_T)
生後2ヶ月半の子どもとの泊まり、長距離移動について いつもお世話になってます。 現在里帰り中なのですが昨日、旦那より義祖母(旦那の祖母)が危ない状態で入院したと連絡がありました。 旦那は週末実家に戻り様子を見に行く予定です。 その際、娘を連れてこれないかと言われま…
母乳が出なくなってしまいました。 今日病院で哺乳量調べてもらったら左右合わせて20分で32グラムしか吸えていませんでした。 過度のストレスと、栄養不足、睡眠不足、冷えなど母乳不足になる原因全てに当てはまるため自業自得なのですが。 里帰りをしなかったため、なんとか家…
生後4ヶ月の子がいます。 私は私の実家で暮らしていて、 今姉が出産を終え里帰り中です。 姉の子は、凄くよく寝る子でほとんど泣きません。 泣いても授乳すれば、またすぐ寝ます。 うちの子は新生児の頃から全然寝なくて すごーくよく泣く子です。 今も抱っこでないと寝ないし…
義理家族と東京から青森に里帰りをします。 移動手段はどうしますか?新幹線か自家用車迷ってます 義理家族→義理父、母、兄 私家族 →旦那、私、生後1ヶ月 時期は豪雪を避けて早くても秋か、来年の春を予定していてなおかつ義理母は車椅子です。里帰り先は義理家族の親族が…
里帰り中は、布団で赤ちゃんの布団と隣で寝てました。 もうすぐ家に帰るのですが、ダブルベッドなので、赤ちゃんベッドをレンタルを検討してます。 すぐ隣で布団で寝てた方がお世話しやすいような気もします。 赤ちゃんをベッドで寝かせるのと、自分も赤ちゃんも隣同士で布団で寝…
23wです😞❢ 1月に地元を離れ旦那の元に 引っ越してきて 2月から仕事を始めて 3月に妊娠が分かりました それから出血、切迫流産で 自宅安静で2ヶ月休職して 6月復帰から1ヶ月。 今度は切迫早産で ウテメリン錠剤を貰いました。 今は飲み薬で様子見だけど無理しないで。と 言われ…
カテ違いでしたらすみません 更年期って25才でもなりますか? 今25才なんですが2人め出産して10ヶ月です 2人目出産してから毎日と言っていいほどイライラしてしまいます え、そんなことで怒る?ってことでもすぐイライラしてキレてしまいます 2人目出産したその日から上の子の面…
一緒に2人目楽しみにしてたはずの旦那。いざ妊娠すると後はどうでもいいの?😡 11月半ばに出産予定です。 退院後は実家に2週間里帰り予定ですが、実母が数年前に再婚したのであまり実家に長居もできません💦 義母は旦那のお姉さんの方の孫達のお世話が忙しそうです。 ただでさえ…
里帰りされてた方、お宮参りはご実家でされましたか?それとも戻られてされましたか? また実家と義実家どちらも参加されましたか??
産後、実母が手伝いにきてます。手伝いは断ったのですが、すねてめんどくさかったので、断りきれずきてもらいました。ちなみに一人目は里帰りし、二人目は手伝いにきてもらいました。 そして今回三人目で、母が手伝ってる内容が、ご飯作るのと、赤ちゃんの抱っことミルクあげです…
今、私の実家に産後里帰りしています。実家から自宅までは1時間程度の距離にあります。娘はGCUから退院して2週間ほど経過しました。娘の退院と同時期に旦那が体調を崩し入院。先週末には退院し、出産から初めて家族でゆったりと過ごす時間が出来ました。今朝、旦那は私の実家から…
2人目出産された方に質問です! 入院中、上の子ってどうされましたか...? 私が出産する予定の病院には特別室があり別料金で子供と一緒に泊まることが出来ます。 夜間は新生児室で赤ちゃんを預かってくれるみたいなのでそこに一緒に泊まるのが1番なのですが... 上の子の時に一時…
今週の土曜日に里帰りから自宅に帰宅します。 1ヶ月帰省の予定から実家から帰りたくなくて結局2ヶ月ほど里帰りしてます。。 ですが、だんだんと自宅に帰る日が近づいてくる度帰りたくなさすぎて泣きそうです😭(笑) 旦那はすごく協力的でだいすきだしそこはいいのですが、実家に…
予定日まであと1ヶ月になり、初めての子育てになります(*^^*) 私は親と疎遠で里帰りできないし、主人は仕事や付き合いで多忙なのでほぼひとりで育児をする形になります😢 もうすぐ子供が産まれるのはとっても楽しみなのですが、よくマタニティブルーや、育児ノイローゼ、中々泣…
夏のボーナスが出産費用でなくなりそう… ベビー用品準備、自分のマタニティ用品、出産費用、里帰り費用などで今回の夏のボーナスがほぼなくなりそうです。 毎回ボーナス時には貯金をしていますかま、貯金もできそうにありません。 待望の赤ちゃんなので産まれて来るのは嬉しいの…
今朝、熱が出て、だんだん上がるようだったので、念の為病院に連れていったら、ヘルパンギーナと診断されました。 解熱剤と、同じ効き目のある飲み薬を処方されたのですが、今見てみると、何やら足の裏、口周りに赤くなりかけているポツポツを見つけました。 手足口病だったんじ…
義両親が飛行機や新幹線を使う距離に住んでいる方の体験談を教えてください。 産後の義両親と赤ちゃんとの対面についてです。 初産で双子、そして経膣分娩を希望しているため、里帰りせず大きい病院で産む予定です。 産後は私の母に手伝いに来てもらう予定(飛行機で2時間半程…
私の旦那は動物アレルギー持ちです。 産後は実家へ里帰りの予定ですが 猫が2匹います。 私はアレルギー全然ないのですが 旦那がアレルギー持ちなので子供も 遺伝するのでしょうか?😞 義父に動物近づけさせないでね! ○○(旦那)ですごい大変な思いしたから! と、言われて出来る…
今週から里帰りしています。産まれたら旦那も私の実家に住む予定です(年内)。昨日母に産後1ヶ月してから旦那さん来てもらってと言われました。理由としては産後は私が安静にしていた方がいいため、私の旦那のお弁当、朝ごはんまで作れない?作りたくない?と言うことだそうです。…
先月出産して近日中に里帰りを終えて自宅に戻るのですが、近所の方達にはうるさくなりますけどってご挨拶いるでしょうか? ちなみに去年の秋に今のところに家を建て、引越しの挨拶は地鎮祭と引っ越した後にしており、出産のことも近くの方たちには軽く話してあります! 挨拶に行…
2歳差のお風呂どうやって入れてますか? 今は里帰り中でばあばに手伝ってもらってますが、里帰り終わってからほぼワンオペ育児で、2人入れ方がわかりません😭
旦那のお友達のことです。 旦那は今でも仲の良い大学時代のサークル仲間がいます。 旦那、旦那より年上のご夫婦。そして、1番年上の独身の男性の方の計4人です。 結婚前はその4人で飲みに行ったり、旅行に行ったりしているという話はよく聞いていました。 結婚が決まり、引っ…
あと5日で予定日です。上の子の赤ちゃん返りが今一番心配です。ていうか、すでに赤ちゃん返りしてて、里帰り中、実母に懐かないし、一日中ママベッタリです。実際に出産してから、上の子優先と聞くのですが、おっぱいと、おむつ以外で泣くこともありますよね❔そういう場合も上の…
産後もうすぐ3年ですが、産後直後から今日まで地元が恋しくてたまらないです😢いまは旦那の地元です。同居ではありません。義実家まで車で40分。私の実家まで高速一時間半ほど。 嫁姑問題はないほうだとおもいます。 夫は言えばやってくれるひとです。 言わなければ気づかない…
6月に出産し現在里帰りしてます。 落ち着いたら帰ろうかな〜と思ってて、義父、旦那、旦那の連れ子の高3男子のもとへ帰るのですが… 父親、弟、旦那の前では授乳も普通にしちゃってるんです。 いざ帰った時に義父、高3男子の前では授乳はちょっとできないな…とふと思いました😅 …
里帰りしないで 旦那さんと2人で やっていけた方 色々お話聞きたいです! メリット、デメリット あれば聞きたいです(^ ^)
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…