産後3年、地元が恋しい。同居ではないが遠い。夫は理解あるが、私は慣れない土地で辛い。地元で子育てしたいが夫の地元での生活に不満。アドバイスを求めています。
産後もうすぐ3年ですが、産後直後から今日まで地元が恋しくてたまらないです😢いまは旦那の地元です。同居ではありません。義実家まで車で40分。私の実家まで高速一時間半ほど。
嫁姑問題はないほうだとおもいます。
夫は言えばやってくれるひとです。
言わなければ気づかないマイペースです。
夫には、専業主婦にならせてもらったり、里帰りをさせてもらったり、実家への帰省をたくさんさせてもらってるので感謝してますが、いまだに慣れない土地。自宅(旦那のもと)へ戻ると心が重くなる日々です。
実家と同居ではなくて、同県にいれば大丈夫という変な自信があり私の地元で生活させてほしいと願う日々ですが夫は仕事や病院を変えるのは今はできないから無理と。
私が我慢してこのまま夫の地元で生活していけばなにもかも丸く収まると言い聞かせたときもありましたが、キャパオーバーになりました。夫はなにも犠牲にせず満々と暮らして私は私のやりたいことを我慢してこのまま一生暮らすなんて無理!と泣いたこともありますしいまだに思うこともあります。慣れた土地で子育てをのんびり落ち着いた気持ちでやりたいのが一番の理由です。
同様の質問されてる中に、お母さんがのびのびして笑顔でいられる選択をするのが一番というコメントに救われましたが本当にそうしたら、園は私の地元で探し、夫とは別居。こどもと夫は頻繁に会えるよう予定を立てますがこどもにとって別居で本当にいいのか。…などなど。
どんなことでもいいのでなにかアドバイスや言葉がもらえたらとおもいます。お願いします🙇
- 2歳児まま🌾
コメント
ぴよ
んーーーーーー
旦那さんの、仕事関係もありますし、これから仕事を変えるのは、ちょっと怖いですね…
転勤ありで配属場所に、実家の近くがあるなら問題ないと思うんですが、完全なら今の生活を保障するものはないし、旦那さんも新しい仕事先で慣れるまでに大変だと思うし…
今は我慢しているかもしれませんが、実家の近くに住む場合は旦那さんに同じ気持ちにさせてしまうのではないのでしょうか?
お互いの両親の実家も高速で40分、1時間半なら遠いわけではない気がしますし、いい距離感だなぁと思いました。
お母さんがのびのびと暮らせるのは確かにいいかもしれないですが、旦那さんとお子さんのことも思ってあげないといけないですよね。
お父さんと別居を小さいうちからさせるのは、旦那さんもかわいそうだし。
地元がそんなに恋しくなる理由はなんでしょうか?
みみとみみ
今の地で楽しみを見つける事が出来たらいいですよね。
私も地元は県外で車で3時間半、旦那の実家は同県で1時間半ほどです。
知り合いもいない地に来てすぐ働き始め、会う人はいつも同じなので知り合いの輪は広がることもなく💧でした。
人見知りというのもありますが😭
とりあえず仕事から帰ってきてごはん作りながらビール!
週末は外食行ったら私がビール!旦那運転。
旦那が飲み会の時はこどもと外食!or家でこどもと乾杯!
てな感じでビールがだいすきなのでそれでなんとかごまかして(?)6年経ちました。
地元に帰りたい病は治りませんがこどものおかげで少しずつ知り合いも増えて頑張ってます😂
-
2歳児まま🌾
楽しみをみつけること素敵ですね!良きアドバイスをありがとうございます🙇♥️
ビールおいしいですよね!
いまだに地元に帰りたい病があると聞けてわたしだけではないんだと再確認できほっとしました。- 7月9日
(*´꒳`*)❤︎
子供産まれてから、地元で子育てしたい気持ちわかります。
やっぱり小さい頃から知ってる場所や親のもとで子育てしたいなーと実家に帰るたび思います。
私も実家は車で1時間半ほどです。義実家は10分です😅
でも児童館などに通うと、地元じゃない人もたくさんいました。地元の人が、親が良く来てくれるとか聞くと羨ましくなるのは事実ですが😅
これから小学校とかになれば、私たちの子供はこっちが地元になります。だから、今住んでる場所を好きになろうと思ってます!私は運良くママ友がたくさんできたので、ここで子育てしていきたいと思うようになりました!
-
2歳児まま🌾
同じ境遇のひとに会えると少しは変わりますよね😁
- 7月9日
だおこ
高速1時間半ならいつでも地元に帰れるし、いいなぁと思います!
私は高速ノンストップでも5時間かかるので、いつでも帰るわけにはいかないです😭
仕事もしてるので、連休がなかったら実家には帰れないですし。
私も、夫は何一つ環境変えないで暮らしてるのになんで私ばっかり家族や友人と離れて仕事も変えないといけないんだって思ったことあります。でも、そうじゃないと今の収入も得られてないんだろうし、仕方ないなと思うようになりました。
なんとなく住めば都だなって思えたのは引っ越して5年くらいしてからですかね…。
一人で行動できる範囲が広がって周りにあるもの覚えてからです。
今は車も手に入れたのでさらに自由になったから、前ほど地元恋しい感じではなくなりました。
ちょっとパートとかでも出てみたら、ご主人以外に話す人がいるだけでも違うかもですよ☺️
私も近くに友達とかいないので、仕事してなかったら話す人いなくて確実にメンタルやられてたと思います。
-
2歳児まま🌾
近くに友達いない、仕事してない、話すひといない
なのでメンタル崩壊しそうです(>_<)- 7月9日
-
だおこ
近くに友達いない、地元から離れたっていうのは変えられないですけど、仕事しに行くのだったらできませんか?
仕事だけじゃなく、支援センターでボランティア募集してたりとかあるので何かそういうの参加してみるのもいいかもですね☺️
私も地元だったら、親や親戚に可愛がってもらえて息子も幸せなのになぁーと思います😭でも嫁姑問題がないなら義実家で可愛がってもらったりもアリでしょうし。
今住んでる土地自体になにか不満があるとなると、なかなか愛着湧くまで時間かかると思いますが…😭
私は平野部に住んでたので結婚してすぐに住んだ場所の坂道の多さと部屋の狭さがストレスで、坂の少ない場所に引っ越してからマシになったんですがそういう問題じゃないです?(^^;;- 7月9日
-
2歳児まま🌾
どこか落としどころがあればいいんですが…😅いましっくりくる考えが見つからないんです💧
土地が合うか合わないかってなると地元は全体的にはゆったり、いまのところは人口多くてせかせか…って感じでそこの違いにやられてるのかもしれません😭- 7月9日
ままり
お気持ちわかります!
旦那の性格、実家の距離、嫁姑問題、専業主婦、里帰りあり、同じ感じです。
そして私も産後子育てしながら地元恋しくなります…。地元ならこうだったのにって不便さを比べてしまいます。
里帰り中、精神的にも育児家事も実母に頼っていて、未だに引きずっています。実母はまだ現役の保育士で普段から育児の相談ものってくれ、娘が体調をくずしたらどうしたらいいかまず相談してます。頼りにしていることもあり、実母と近くにいないと不安で…本来は夫と二人三脚で育児しないとなんでしょうけど、相談相手にならないし育児の知識ないしで…。
なんか回答になってませんが、同じように悩みつつ生活してます…。旦那の地元が好きになれたら丸くおさまるのになーと思いつつ…なじめません。
-
2歳児まま🌾
うわぁー!ほんとこの気持ちをわかってくださるコメントいただけて嬉しいです✨
やはり地元へ戻りたい願望捨てきれませんよね😭- 7月9日
はじめてのママリ🔰
ものすごい分かります!
私の事かと思いました!
うちは転勤族で、今のところに来て1年ぐらい経ちますが…しょっちゅう地元帰りたい病出てます💦
今住んでる場所はすごく住みやすいのでそれだけが救いですが、
たまに「なんで私だけこんなとこにポツンといるんだろ⁉️」って思ってしまうともう帰りたくなりますm(__)m
なので…
・帰省する時は長めに
・会いたい友達に沢山会ってから帰る
・同じ境遇の人を探す
等々で乗り切ってますがたまに崩壊します(笑)
アドバイス出来る事無くてすみませんが、同じように思ってるお母さんはいっぱいいると思いますよ❗
いつかいい選択が出来ますように✨
-
2歳児まま🌾
同じように感じてます
のコメントが一番の救いです✨
ありがとうございます‼️- 7月10日
2歳児まま🌾
お言葉ありがとうございます。
地元が恋しいのはただ単に慣れた場所=落ち着く。親元が側にある安心感。を感じながら生活したいからです🍀
これは私のわがままですかね…。我が子からしたらお父さんと離れて暮らすの辛いですもんね。
ぴよ
慣れは、そのうち今の場所でもくると思いますよ。
きっとお友達ができたりすると!
もっと実家から遠い場所に、住んでる方もいますし、飛行機乗らないと帰れない場所に住んでる人もいるし、それに比べたら全然いいと思いますよ。
マイナスではなくプラスになる事を考えたらいいと思います。
みんな地元がいいのは当たり前なのでわがままではないですが、割り切る気持ちも大事なんだと思います。
専業主婦でもいい旦那さんなんて羨ましいですよ!😊
私なんて結婚する前から共働きと言われてましたから。
地元を離れた分、旦那さんは配慮してくれてると思います。
その気持ちも考慮してあげてくださいね🙆♀️
2歳児まま🌾
そうですね✨
みんな地元から離れたひとは地元に戻りたい気持ち抱えながら日々頑張ってますよね!!!
いまの土地でできること、たのしめること、とにかくプラスのこと考えてがんばろうと思います!