女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳児の娘がいます。 もともと激しい人見知りで保育園の先生ともお話ができないです。 それもあってなのか、昨日1ヶ月半ぶりの登園をしたところ、オムツを履いていったのですが、7時から16時半まで一度も排尿がなかったとのことでした。 普段家にいると、お姉さんパンツで自分か…
最近、義両親の家に双子の娘(8か月)を連れていくと泣きます。2人揃って泣きます。今のところ2回連続です。 人見知りが始まってるような、そうでないようなという感じで、夕方なのでたまたま機嫌が悪いタイミングだったのかもしれないのですが。 それでお義母さんから用事で連…
1歳0ヶ月の息子がいます。人見知り、場所見知りしません。 今日、支援センターの体重、身長の計測に行ってきました! コロナの影響がいつもの場所でなくとても広い部屋でありました。 広い部屋に興奮したのか息子がハイハイでいろんな所に行ってしまいました😭名前を呼んでもほぼ…
美容室… 学生時代からずーっと同じ所に行ってました! アットホームな雰囲気で美容師さんも優しいし通い続けていたけど… …でも正直あんまりお上手ではないんです😭 人見知りでなかなか初めての場所は行きづらくて、数回は友達の紹介で別な美容室に行って(友達と一緒に)、良い感じ…
質問というかモヤモヤして吐き出すところがないので、書かせてください。 1歳7ヶ月の息子はすべての発達がゆっくりで、何か障害あるのではないかと心配でなりません。一歳半検診はコロナで中止。日々息子のためにと私なりに頑張ってるつもりなのですが、何が息子のためなのか悩…
4月から企業主導型小規模保育園に通ってます。 人見知りがすごく慣れるまで大変で食事も取らず毎朝大泣きで風邪をひいたりとコロナで自粛したりと慣らし保育にも時間がかかりましたが、最近から少しずつ慣れてきて園でも泣かず食事も取れるようになってきました。 やっと慣れてき…
実母の抱っこには泣くので人見知りかなー?と思ってたんですが、義母の抱っこでは泣かない娘。 会ってる回数的には実母の方が多いのに、、なんか悔しいというか悲しいです。 どうしてなのでしょうか。。抱っこの仕方の問題ですかね?(義母と私の体型が似てることは関係あるので…
ハイハイ上手になってから、私の方に来るようになりました✨一人遊びしていても、飽きたら私の方にハイハイでやってきて、顔をスリスリ、私の顔を舐め舐め。笑 私がハイハイすると、ハイハイで後をついてきます☺️ この月齢でこんな行動をするとは思っていなくて、なんか1人で感動…
この時期に託児所へ預けるのはいいと思いますか? 今2人目妊娠中で悪阻が酷く寝たきりです😞 娘の遊びも横になりながらみてるかんじです。 旦那に、しんどいし娘も可哀想というと 託児所は?と言われ色々調べました。 娘は2日前に会って慣れたと思った私の友達でも人見知りで泣い…
昨日保育園の申請書出してきた! 7月入園やからまだちょっと先やけどついに保育園行くんやなー😢 4ヶ月から人見知りしててまだなおってないし、最近は旦那よりも私大好きなのが前よりも増してるのに…絶対泣くんやろな…😢 想像しただけで私が泣ける😢 できることなら3歳まで一緒にい…
満3歳児クラスで 数日だけですか登園してますが 朝からギャン泣き 私の服を引っ張って 幼稚園行かない!!嫌だー!!!と 泣き叫んでます… 幼稚園に送りに行っても 先生に、剥がされるように連れて行かれ いっときは泣いてるみたいですが 少しすると落ち着くみたいで お迎えに行…
【〈コロナ〉自粛期間後の慣らし保育…何日くらい?】 1歳7ヶ月の子、慣らし保育は何日くらいが妥当でしょうか?(人見知り、食は細めです) 慣らし保育の期間を自分で決めることになり、どれくらいの期間にすべきか決めかねています。 〈状況〉 ・4月から保育園に入園しまし…
年少で保育園に入る子は少ないですよね。。 かなりの人見知りで心配です😖 満3歳で幼稚園に入れる予定でしたが、コロナでなくなってしまいました。 4歳近くまで家で見ることは、子どもにとっていいことなのでしょうか😭
4月に1年生になった娘がいます。 5月中旬から分散登校で先週末から通常登校になりました。 娘は人見知りや遠慮がちなところがあり仲良くなるのに時間がかかります。仲良くなったら素を見せて元気ですが。 なのでクラスで仲の良い友達が出来ずに休み時間は、保育園が一緒で仲良し…
旦那の職場とゆうか、高校からの友達でもあり仕事仲間でもある人が居るんですが その彼女たちと私はみんな年上ってゆうのもあって私が1番年下です(旦那が年上だから) 尚且つ私自身年上の人に対してフレンドリーに慣れないのとどうしても人見知りっぽくなってしまって その彼女…
一歳半の娘のことです。 ちょっと危ない事した時などに家族以外の人から「危ないよ〜」とか「それはダメだよ」など注意されるとすぐ泣きます💦 人見知りは全然しないんです。 慣れてない人から注意されると悲しいような泣き方をします💦 この子は繊細なんですかね?😔
保育園の送迎を義母にお願いしたくないです‥ 長文になります。 初孫を心待ちにしていた義両親。 出産当日に義両親揃って来院し、 その場で義母が送迎の為に退職したことを告げられ、 だから、保育園の送り迎えは心配しないで お仕事して大丈夫だからね!と言われました。 復職…
石巻市の小児歯科でオススメはどこでしょうか? 母親として失格だと思いますが2歳7ヶ月の子を一度もフッ素を塗りに行ったことも定期検診も行った事もありません。 市の1歳半検診の時のみです。 理由として、とにかく病院嫌い、人見知り場所見知りが酷く 皮膚科に通院してます…
1歳過ぎて人見知りが酷く?なる事ってありますか?? 1歳3ヶ月の娘ですが、8ヶ月の頃から男の子人だと泣いてましたが女の人なら全然平気でした! ただ1歳1ヶ月過ぎくらいから、小児科で心音聞くために女の先生の方に向かせようとするだけで私にしがみつき無理やり向かせるの泣い…
このコロナ自粛のタイミングでスマホがぶっ壊れました😭 ドコモショップに行かなきゃいけないのですが スマホの名義が旦那なので2人で行かないとダメな感じです😭 となると娘が問題で、本来ならばお母さんに預けたりした方がいいとは思うのですが後追いと人見知りが始まってしま…
娘が人見知りなのもあって公園にちょこちょこ出掛けたりするんですけどお友達となかなか遊べないしパパさんがいたらもうノックアウトで他の公園に行きたがってます😭来年には幼稚園もありますし近場でお友達作ってあげられたらというのと同い年位の子と関わりがあまりないのも大丈…
娘の人見知りが酷いんですが、慣らし保育5日間だけは短いでしょうか?
コロナによる自粛でお子様が人見知りひどくなった方いらっしゃいますか? 我が子はもともと人見知り気味で知らない人とは目を合わさない、ママから離れないなどはあったのですが児童館や公園へ行かなくなってからどんどん人見知りがひどくなってしまいました。 今日もお弁当屋さ…
もうすぐ10ヶ月になるのですが、まとまって寝てくれません。 長くなります💦 ・3回食は9ヶ月ちょうどで始めて、朝昼晩としっかり食べる。 ・完母で、3回食が始まってから母乳は夜間と日中は1~2回 ・お昼寝は朝寝など含めて1日トータル2時間くらい。 生活も特にこれといって変え…
見知らぬママやパパ、おばさんに寄ってって話しかける息子が時として嫌になることがある···🤦 知らない子とも遊べたり人見知り少ないのは良いことなのかもしれないけど💦 誰とも話す気分じゃないときだってママにはあるのよ😓
本田圭佑のコメントがすごすぎる😳 さすが、戦争をなくそうとしてるだけあるなぁ。 息子らもこんな強い人になってほしいけど、メンタル面は遺伝するのか、人見知りのびびり😂
4月入園の予定だった方でコロナの影響で入園を遅らせている方にお伺いしたいです。(特に首都圏の方) いつから登園させて、いつから職場復帰のご予定ですか? うちの市は緊急事態宣言が出ている間は保育園休園と言われていますが、いつから通わせられるかは現状不明です。 …
もう1歳なのにズリバイハイハイつかまり立ちが出来ない。 コロナで遅くなった検診でやはり2ヵ月後また病院へ来てください。 娘は病院で人見知り場所見知りでギャン泣き。 見てるのも辛いから何かして欲しい… 毎日毎日今日も出来なかったなぁって考える。 不安で不安で夜は眠れな…
1歳9か月の娘が、最近ヤキモチがすごいです。 私が旦那と会話したり隣に座ったりすると引き離そうとしたり、それはいいのですが机や床に頭をゴンッとわざとぶつけたり、手で頭を自分で叩いて「いたーーい!」と言って頭をおさえてアピールしたりします。 公園などに行った時も…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…