
娘が人見知りしている悩みです。性別や人によって反応が異なり、男性に泣くことが多いようです。外出機会が減っている今、他の子どもはどうだったか気になります。
こんにちは。
人見知りについて相談です。
9ヶ月の娘を育てておりますが
人見知りが割と激しい気がします。
現在私は実家の敷地内で、
旦那と娘3人で暮らしております。
日中は実両親などによく見てもらうので
実両親たちに対しては普通に接するのですが、
それ以外の外の人物と接触すると人見知りします。
でも少し特徴的なのは、
性別や人によって人見知りの度合いが違う気がします。
女の人に対しては、警戒心はややありますが
そこまで激しく泣きじゃくったりはしません。
初対面なのに全く泣かず、寧ろ懐く人もいれば
やや警戒しながら接する人など…
ギャン泣きするのは大抵男の人が多い気がします。
義父に対してはギャン泣きします。笑
何回か会ってるんですが顔見ただけで泣きます。
旦那と共通の仲のいい男友達が一人いるんですが、
その人も何回か会ってる筈ですが
顔見ただけでギャン泣きします。
ですが義理のおじいちゃんに対しては
ほとんど泣きません。笑
私的考察では、男の人は背が大きくて声も太くて
迫力があるから怖いのかなぁ?
おじいちゃんはニコニコしてて柔らかい方なので
怖く感じないのかなぁ??と考えてます🤔
女の人は見た目も声も柔らかく、優しい母性的な
オーラ(?)が出てるから
そんなに泣かないのかなぁ?と思ってます。
本来であれば沢山の人に会わせて交流させ
人見知りをなくさせたいのですが、
あいにくのこんなご時世ですしなかなか
外の人たちとの交流する機会がなくて困ってます😭
皆さんのお子さんは人見知りしてましたか?
されてた方はどの程度されてました?
また人見知りっていつぐらいに落ち着いてくるんでしょうか??
長々と失礼いたしました🥺
是非色んなママさんのご意見聞きたいです。
- こじこじ(4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
そんな感じだと思います❣️
我が家も上の子がやっと3歳すぎてから少しずつ人見知りが弱くなりましたが
いまでも知らない男の人は
話す人と話さない人がいます‼️
下の子は割と人見知りしないで
挨拶とかをするので
それを見て自分も!みたいな感じで
話せるようになってきました🥰✨
おじいちゃんおばあちゃんとかは
脳が赤ちゃんに戻るから
仲間〜👯と思うみたいでよく話します🤣💕

ちゃ
ウチは4ヵ月頃に実家の父にだけ極端に人見知りしてました😂
女の人はママに似てる、という理由で女の人の方が泣かないみたいな記事をみたことがあります。
いろいろな人と交流をもたせても人見知りはなおらないよ、と助産師さんがおっしゃっていて、時期がくればおさまるそうです☺️
ウチは6ヵ月頃には落ち着きました。
-
こじこじ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
あまり人に会わせてないから人見知りが全然治らないままでいるのかなぁなんて考えてました🥺
じゃあ無理に焦る必要はなさそうですね!
いつ頃に落ち着くかは分かりませんが、長い目で見守ってくようにします☺️- 8月22日

5人のまま
娘が私と実母と実妹と何故かお髭のおじさん以外は大泣きでした。
当時シングルだったのですが、娘が2歳の時に今の旦那と一緒になりましたが旦那には泣かず、トイレが壊れた時修理に来てくれたおじさんも泣かず。ちなみにどちらもお髭のおじさんです笑
実父には大泣きして、その他は半径2メートル以内に接近+こちらを見ているだけですごい大泣きしてました
-
こじこじ
コメントありがとうございます😊
お髭のおじさん…😂笑
小さな幼児でもよく他人の違いを見てるんでしょうね!お髭があるかないか!
違う点で感心してしまいました(笑)
分かります分かります!
ついこの前も、男友達が少しだけ我が家へ遊びに来たんですが、部屋に入ってきた瞬間硬直からの大泣き😂
部屋の遠く離れた場所で抱っこして顔見せてました(笑)- 8月22日
こじこじ
コメントありがとうございます😊
兄弟がいると互いに影響し合ってとても良いですね😚
やっぱり男性に対しては人見知りしがちになるんですね…😂