「人見知り」に関する質問 (91ページ目)


悩んでるので相談させて下さい。 3月頭に友達の結婚式があり、関東から名古屋まで行きます。 子供はその頃7ヶ月です。 家族で来てねと言われてたのですが、初めての新幹線や旦那が仕事の事もあり1人で行くことにしました。 子供は私の親に頼む予定です。 夜なので、1泊し、次の日…
- 人見知り
- 旅行
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 10




昨日私髪の毛切ったら、生後3ヶ月の娘に人見知りされてギャン泣き。母乳飲んでくれなくなりました笑 いつもの歌を歌ったら母親であることを思い出したようで飲み始めました。 こういうのよくあることですか?🤣
- 人見知り
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 親
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 3

他人をじっと見ない。 赤ちゃん特有の、他人をじっと見る行為が息子になくて不安です。 子育て広場等に行くと、他の赤ちゃんはじっとこちらを見てきます。息子はどこ見てるんだかよくわからない時が多いです。他人は見てもチラ見程度です。話しかけてもらっても別のところ見て…
- 人見知り
- 赤ちゃん
- 子育て
- 息子
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 3







今日次の授乳時間には間に合うように3時間だけ旦那に5ヶ月の赤ちゃん見てもらって出かけてたんですが帰って来て私の顔を見るなり、急に大泣きされてしまいました💦抱っこしてもなかなか泣き止まず…機嫌が治るのに一苦労でした。この時の赤ちゃんの感情は何だったんでしょうか??…
- 人見知り
- 旦那
- 赤ちゃん
- 授乳時間
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

幼稚園のクラス分け、もう決まってるのかなーーー!?😭😭😭😭 不安すぎるーーーー😭😭😭😭 3クラス。息子は人見知り。 また4月から登園しぶりが始まるのかしら。 不安だ。
- 人見知り
- 幼稚園
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1






今日のモヤモヤを聞いてほいしのと皆さんこういう時どうするのかアドバイス等教えて欲しいです🥹 ハイハイと掴まり立ちが凄くて家ではとてもじゃないけど十分に遊べないし、どうしても危ない所はあるので ショッピングモールとかにある遊び場デビューを最近しました👶🏻 色んな子…
- 人見知り
- おもちゃ
- 保育園
- ママ友
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


一時保育を週2くらいで4時間 その間わたしは仕事をしようと思っています。 子は人見知りで祖母にも預けた事ないくらいです。 ギャン泣きは想定内… 4時間いきなりはきついですよね?🥺 慣らし保育はどういうスケジュールでやったらいいでしょうか? アドバイスください! 1歳7…
- 人見知り
- 1歳7ヶ月
- 一時保育
- ギャン泣き
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 2






