「人見知り」に関する質問 (660ページ目)










やっとこさ、ディズニーチケット取れた! けど、最近の最近、場所見知り、人見知り、復活、、 いつも行ってる所でも、イベント的な催し物があると、 嫌だと大泣き、、 クリスマス、サンタ、と聞いてもよく嫌だ! ディズニー、、行けるかな、、 ディズニー行って泣いたけど…
- 人見知り
- イベント
- 夫
- クリスマス
- 大泣き
- はじめてのママリ
- 1






生後間もない赤ちゃんでも母親の事は覚えてるもんなの? 叔母の話なのですが、事情があり 生後1ヶ月の子供と離ればなれになり、 1歳10ヶ月で再会したそうです。 周りも母親の事は覚えていないだろうし 人見知りを凄くするみたいで 『再会しても泣かれるかもだけど、気にしな…
- 人見知り
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 父親
- インナー
- はじめてのママリ🔰
- 1



皆さんは、自分の実家に帰省した時両親は孫と遊んでくれますか? 私は里帰りから初めて帰省しました。 約一年ぶりの帰省で喜んでましたが、私のモヤモヤする事があるので聞いて欲しいです😭 私の両親は夜遅くまで起きていて、昼近くに起きてきます…! ご飯の時間も自分が幼少期…
- 人見知り
- お風呂
- お昼寝
- 里帰り
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 7




1歳7ヶ月になった息子がまだひと言も発語がありません。 わんわんもぶーぶーもママもないです。 公園を歩いていて犬などを見ても、見るだけで指差ししたり「あ!」というのもありません。 あんぱんまんのおもちゃを指差して「あんぱんまんだね」というと、ニコニコしながらアン…
- 人見知り
- 絵本
- おもちゃ
- 小児科
- 2歳
- はじめてのママリ♡🔰
- 2


生後8ヶ月の息子が初めて室内の広場で遊びました😊 とても楽しそうで良かったと思う反面、今くらいの赤ちゃんならおもちゃを投げたり叩いたりぶつけたり楽しむのが日常茶飯事ですよね?💦やっぱり広場のおもちゃを投げていて周りのお子さんに危害を与えないように止めたり強く言っ…
- 人見知り
- おもちゃ
- 保育園
- 生後8ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

娘には申し訳ないけど予防接種受けてる姿が可愛かったです泣 久しぶりに車に乗せたらとてもご機嫌でした♪🐰 車の中で一応「今から〇〇ちゃんは、3つも注射打たれるからね。」と伝えておきました🐰 病院について、一時間待ったのですが、眠かったのか寝てしまいました笑 それで…
- 人見知り
- 旦那
- 予防接種
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2


