「人見知り」に関する質問 (5ページ目)



人見知り+後追い真っ只中の娘を連れての帰省は、めっっっっっちゃ疲れる!!! 旦那いると腹立たしいこと多いけど、帰省すると旦那の手を借りたいと心底思う😮💨😮💨
- 人見知り
- 旦那
- 後追い
- 帰省
- -5kgダイエット頑張る私🙉
- 0





生後8ヶ月、夜以外はどのくらい日中寝ますか? うちは、朝、昼、夕、それぞれ30分〜1時間半で、 日中トータル2〜3時間半寝てます。 友達の子は日中トータル30分程度しか寝ないそうで、 うちは寝すぎなのではと心配です。 夜間も22時〜翌朝7時まで爆睡です。 夜泣きも無く、全て…
- 人見知り
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- 指しゃぶり
- 発達
- はじめてのママリ
- 3




6ヶ月と少しなのですが、発達が気になります💦 人見知りや場所見知りかと思ったら、賑やかな場所が苦手なようで抱っこしてれば平気なのですが、ベビーカーだとギャン泣きです😭あと、初めてのおもちゃや絵本を怖がったりします💦新生児の頃から読んでいた絵本はニコニコなのですが、…
- 人見知り
- 絵本
- おもちゃ
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1










下の子の人見知りが始まって、帰省がかなり疲れる…🫠 ハイハイつかまり立ちでなんでも食べるから目離されへんのに私しかあかんのしんどいよーーー😭😭😭😭 旦那でも泣くし で、下ばっかり抱っこしてたら上がヤキモチやくし 3〜5ヶ月の頃が1番楽やったな🫠 身内への人見知り早く終われ😭
- 人見知り
- 旦那
- 泣く
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 0






【発達不安】生後8ヶ月で後追いしない方いますか? もしくは9ヶ月以降から後追い始まったよって方いますか? 一人にしても泣かず、たまに泣きながらキッチンに来ることがある程度です。ぐずってる時や構ってほしい時は近寄ってきてよじ登ります。 人見知りも弱くて発達不安です…
- 人見知り
- 生後8ヶ月
- キッチン
- 発達
- 後追い
- はじめてのママリ
- 5

