※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の妹が苦手です。結婚式を挙げる予定なのですが、弟夫婦には子供が…

義理の妹が苦手です。
長文ですが聞いてください。

結婚式を挙げる予定なのですが、
弟夫婦には子供がおり、もちろんその子供も一緒に呼ぶつもりでした。

しかし、弟から出席は夫婦のみで子供は義理の両親に預けてくるとのことでした。
何度も、本当に連れてこなくて大丈夫か、普通は連れてくるべきだと思うと何度も言いましたが、2人で参加するの一点張りでした。
多分、奥さん(義理妹)が自分で見るのが大変だからだと強く言っているのだと思います。

半年経ってまた連絡がきて、急に子供も一緒に参加可能かと急に言われました。
席次も決まっていたし、ホテルも優待で予約してあげていたため、最初に何度も確認したよね?と最初は断りましたが、断ることに対してモヤモヤした気持ちになり、結果承諾しました。

ホテルも取り直し、席次も組み直し、ただでさえそれだけでも大変なのに、当日ホテルでヘアセットお願いしようと思っていて~となんの相談もなく当たり前のように急に言われました。

そこからまたプランナーさんとのやり取りが始まり、美容師さんも教えてもらいました。

散々振り回されても文句も言わずにやってきたのに、
その子供にせっかくなのでリングガールをお願いしたいと思い
お願いできないか奥さんに連絡したら
人見知りなので固まるかもしれないですとあっさり断られました。

自分の要望はどうにかしてでも通すのに、こちらからのお願いは何も聞いてくれなく正直勝手だなとイライラしてしまいました。

義理の妹の性格が強すぎてすごく苦手です。一緒の空間にいても気を張ります。
次また会うのが憂鬱でしかないです。

コメント

みーママ

私の義姉と似てるなと思い、コメントしました

ママリさんの義妹ほど酷くはなかったですが、義姉も性格に難ありで私達の結婚式の事でも旦那と大揉めしました。

幸い旦那自身も義姉の事を嫌っているので、関わらなくて良いと言ってくれています。会うのもお盆とお正月くらいでしたが、最近はそれもないくらいです。
ストレスになる人とは関わらないのが1番だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙂‍↕️

    私もちょうど母と話していて実家に来る時は会いたくないから教えてほしいと伝えました💦

    自分の結婚式で義姉が首突っ込んできて大揉めって最悪ですね…

    タチが悪いのが弟介してなんでも言ってくるので、自分が言ってないみたいになっているところです。こっちは全部気づいてるって言うのに💦
    もう関わりを断ちたいです、、

    • 1時間前
  • みーママ

    みーママ


    弟さんももうちょっと、気遣ってというか上手い事やってほしいですね😮‍💨
    私も弟(未婚)の弟が居ますが、同じ事されたらブチ切れますね笑
    自分の実家に来るっていうのが、なんとも・・・て感じですよね😞

    • 1時間前