
父が今年肺炎で亡くなりました。長年病院通いする程に肺は悪かったので…
父が今年肺炎で亡くなりました。
長年病院通いする程に肺は悪かったので、ついにきたかという感じでした。
私が子どもの頃から父はタバコ、借金、パチンコ癖があり、両親共働きで収入はあるはずなのにボロボロの家に住んでいました。
貧乏でしたが、それなりに愛情を注いでもらっていると思っていました。
父が亡くなった後、スマホや親族の話等で数年前まで長期に渡って不倫していたことが発覚しました。
今思えば、父は私が幼い時からほとんど家におらず、気が向いた時にだけどこかへ連れて行ってくれたり、おもちゃを買ってくれたりで、一緒に遊んだ記憶はあまりありません。
写真を見る限り、赤ちゃんの頃はよく出掛けていた様です。
暴力等はなく基本的には穏やかでしたが、精神的に弱く、とにかく金癖が悪い人でした。
おそらく自己愛性パーソナリティ障害か何かだったんじゃないかと思います。
両親は熟年離婚し、晩年父は独りでボロアパートに住んでいました。
父と家族は絶縁状態でしたが、私は誕生日や父の日等たまにLINEで連絡を取ったりしていました。
しかし、ある事から父の期待を裏切ってしまい、父からの連絡が来なくなり、こちらから連絡しても素っ気ない返事しか返ってこないようになりました。
死ぬ間際に父から親族に宛てた遺言の様なLINEにも私を含め家族の名前は出てこず、保険金も親族受け取りに変更されていました。
親族から連絡を受けて、病院に着く頃には間に合わず、数年ぶりにあった父は既に亡くなっていました。
父は親族を頼りにしていた様ですが、結局死後の整理は子どもたちでしました。
働いて最低限の暮らしはさせてくれましたが、正直父親らしいことはしてもらっていないと思います。
そんな父を支えてきた母は相当大変な思いをしてきたと想像できます。
色々思うことはありますが、父のことは好きでした。
しょうがないお父さんだなぁって感じです。
ただ純粋に愛されたかった…
言葉ではなく、態度や行動で示してほしかった…
もっと父に寄り添ってあげれば良かったのか。
でも、そうすると全部こちらに寄り掛かってきそうで、利用されそうで怖かった。
私にも自分で築いた大切な家族がおり、迷惑は掛けたくない。
どうすることもできなかったんだと自分に言い聞かせながら、時間が落ち着かせてくれている状況です。
これを毒親と言うのでしょうか。
嫌いになれず余計に辛いし切ない気持ちになります。
今もどこかで生きている様に感じます。
どんな親でも自分のルーツだと思うと、忘れられないものですね…
他にも色々なことがあり感情が揺さぶられまくりでしたが、ざっくりと書かせていただきました。
行き場のない思いを吐き出せて良かったです。
ここまで長々とした乱雑な文章に目を通していただき、ありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰

マリマリ
私と同じです。
私も今年父を肺がんで亡くし、私の父も幼い頃からタバコ、酒、ギャンブル、借金でした。
しかもDVもありで、私は学生の頃にDVで大怪我し、そのまま家出しました。
私の父も今でいう発達障害的な何かだったと思います。
こんな親、嫌だと思いながらも、自分の親であり、この人がいなければ自分はいなかったと思いますよね。
まさにしょうがない父だな、と思いましたが、こんなに早く死ぬなんてと思いませんでした。
きっと複雑な気持ちですよね。
コメント