「人見知り」に関する質問 (3ページ目)
4歳の女の子なのですが生まれたときからずーーーーーっと今まで人見知りをしなさすぎます。 赤ちゃんの時はニコニコしてるから良かったのですが、 今となると誰にでも話しかけるので、買い物やお出かけもスムーズに進まず本当にイライラします。 なのでお休みの日もどこも出かけ…
- 人見知り
- 赤ちゃん
- 女の子
- 4歳
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 0
もうすぐで生後6ヶ月になる男の子を育てています。 最近ずり這いをはじめたのですが、おもちゃのほうにしかいかず、親の方は呼んでもきてくれません。 そういうものなんでしょうか? 人見知りもないし、親として認識されてるか不安になっています。
- 人見知り
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 親
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
人見知り 生後6ヶ月のときに初めて支援センターにいって、ずっと固まってて近づいてきた子にびっくりして泣いて、人見知りと場所見知りが激しかったのですが、昨日ショッピングモールの遊ばせられるところにいったら、自分からニコニコしながら走り回ってる女の子を追いかけてま…
- 人見知り
- 生後6ヶ月
- 女の子
- ショッピング
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1
コミュ症&人見知りの方はどうやってママ友作りましたか?😂 図書館や小児科でたまに赤ちゃん連れの方と会うと必ず挨拶からの男の子ですか?女の子ですか?何ヶ月ですか?みたい会話のやりとりがあるのですがそれだけでもドキドキで会話の終わらせ方わかんねーー‼︎ってなってるん…
- 人見知り
- ママ友
- 小児科
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
発達が心配です。1人目と言うことと元々がかなり心配性で、、、検索しては心配になっています。うちの子の気になる所を聞いて頂きたいです。 ①クレーン現象 最近になって始めました。要求の時がほとんどですが、本を取って欲しい時、本棚に本が届かなくて私の手や足を引っ張って…
- 人見知り
- トミカ
- 発達
- 後追い
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後半年とかになってくると人見知りし出すと聞きますが人見知りしてない方 実家によく行く以外で支援センターや買い物によく連れて行ってて 人見知りしなかったかもとかありますか?
- 人見知り
- 買い物
- 支援センター
- まひまま
- 1