コメント
はじめてのママリ🔰
激し目の人見知りでした!
まだ場面によっては苦手な場所や人もいるのですが、今では初めて会う先生などでもニコニコ愛想を振り撒くようになって可愛がってもらってます♡
2歳すぎぐらいだったと思います😊
はじめてのママリ🔰
激し目の人見知りでした!
まだ場面によっては苦手な場所や人もいるのですが、今では初めて会う先生などでもニコニコ愛想を振り撒くようになって可愛がってもらってます♡
2歳すぎぐらいだったと思います😊
「1歳」に関する質問
1歳後半くらいの子って抱っこ紐ケープとかベビーカーケープとか使いますか🤔? 去年はねんね期だったので毎回使いましたが、今年はベビーカー乗るといっても靴履いて乗ってるし普段車移動なので抱っこ紐もほとんどしません…
1歳と2歳の子なんですが医療保険など加入してません やはり加入した方がいいですか? 私がJA共済で加入してるので加入しようかなと(入院と手術と放射線治療費用の保障) 年払いで15000~19000円くらいです 高いですかね? …
七五三なんですが、5歳の長男だけ七五三があります。 3学年差で1歳の次男がいます。 上の子だけ七五三する場合、下の子も一緒に撮影したりしましたか? どんな格好で一緒に撮影したとか、 一緒は撮らずに上の子のみ撮…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そーなんですね!いやーニコニコ愛想振りまいて欲しいんですけど全然笑わないんですよね。笑
2歳くらい期待したいです😂😂
はじめてのママリ🔰
うちも全然笑わないタイプでしたよ〜!
低月齢のときから笑わなくて小児科で相談したことがあるぐらいです 笑。
突然、笑い転げるほどよく笑うようになりました🤣
そんな日来ると思います🙋♀️
ままり
えー!めちゃくちゃ期待🥹家ではめちゃくちゃ笑ったりするんですけど、ほんまに外では笑わない。笑
そーなって欲しい!期待して頑張ります🥹