※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

HSC?の気質のお子様がいる方いますか?赤ちゃんの頃から育てにくさMAXの…

HSC?の気質のお子様がいる方いますか?

赤ちゃんの頃から育てにくさMAXの上の子がいます。
現在年少です
赤ちゃんの頃からとにかく周りと違う面が目立ちずっと育てにくく気になっていました。本人の特性かもと思う時もありましたが、最近知ったHSCという気質?なような気がしてきて、皆さんに意見を聞きたいです。


とにかく人見知り
自分の意見が言えない
(質問してもうんいいえも言えなくもじもじする)
祖父母にも心をひらけない
嫌なことがあると大泣きしてパニック
人混みが苦手
危ないとか痛かったねとか事実を言うとネガティブに受け取り大泣きしてそう言うこと言うなと伝えてくる

私も人目を気にするタイプの人間で正直人前で大泣きパニックされると恥ずかしく苦しいです。
娘に共感して寄り添ってあげたいけど、泣き声がうるさくて苦痛、娘の性格や行動に耐えられないです。

コメント

ママリ

うちの夫がASD受動型なのですが、彼の幼少期のエピソードに似てるなと思いました💦
HSCの可能性もなくはないのでしょうが、なんにせよ本人は辛くて生きにくかったと話します🥲
仮にASD受動型だとすると、元々ASDと分かりづらい型であること、更に女の子は特に分かりづらいので、本人は辛いのではないかなと推測します。
気分害されたらごめんなさい😣

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    全然どんな意見でも大丈夫です。
    参考になります.ありがとうございます!
    最初はADHDやASDを疑っていました。
    ただASDは特に知能やその他の発達にあまり支障がないため違うかな?とか思ってたりもするのですが、全然可能性はありそうです。
    夫さんは何か治療をされていますか?
    一応、幼稚園での指示や集団行動はできてるみたいなので、問題児扱いにはなっておらず、辛いのは親の私だけ..って感じです。
    本人も辛そうではあります。
    療育に最近通い始めましたが初診ではまだ幼いし様子を見ましょうで診断もつかず、一体この子はなんなんだ..となっております..

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちの夫は分かりにくいのですがADHDもあるので、投薬はしてます💦
    ただ、ASDの薬はないので飲んでないですが、精神科には毎月通院していて、色々助言もくださる先生なので助けていただいてます。
    私自身も、彼が言語化が苦手でフリーズしたりするのを分かっているので、そのように対応するようにはしています🤔
    あと、私自身も通院について行って色々先生に助言いただいて、付き合い方を工夫してる感じですね。
    お子さんだと大人以上に語彙力もないし言語化難しくて泣くしかすべがないのだと思いますが、ママも辛いですよね😣

    • 51分前
ママリ

最後のネガティブに〜って言うところ以外はうちの上の娘と似てます😂

寄り添ってあげたいけど、何が嫌なのかも言ってくれないのでそこがいつもしんどいですね

最近はイライラしてどうしようもなくなったらチャットGTPに相談してます😂

娘がなぜ泣いてるのかわからない、と相談すると状況に応じて想定される理由を複数挙げてくれるので、それを読み上げて これかな? あれかな? と本人に聞きながら正確探ししてますがそれもかなりしんどい、イライラします🫨

もし年少時代に戻れるなら、運動系の習い事や、親戚の子の家のお泊まり、自分のエゴで友達家族と会わせること、土日連続してのお出かけなんかはやめときゃ良かったなと思います😂やらせてみなければわからなかったことではありますが…

家の中で親が近くにいれば満足できる子なのに、親が普通子供はこういうことで喜ぶでしょ?元気に外で友達と遊ぶ子供が正解でしょって勝手に考えて動いて嫌がらせてたんだな…って😂