※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月、ハイハイしません。掴まり立ち、自力おすわり、ずり這いでき…

生後8ヶ月、ハイハイしません。

掴まり立ち、自力おすわり、ずり這いできますが、
ハイハイしようとしても潰れてずり這いになります。

遅いでしょうか。。
人見知りが弱く、後追いはないので心配です。

コメント

スノ

はいはいは11ヶ月でできるようになりました!遅くないと思います!

はじめてのママリ🔰

末っ子9ヶ月ですがずり這いしかしなくて、掴まり立ち、お座り、ハイハイ出来ないですよ😂
人見知りや後追いは我が子達は0歳ではしなかったです!

はじめてのママリさんのお子さんが遅いと思うなら末っ子は超絶遅いです🤣

ママリ

全然遅くないと思います🙆‍♀️
ずり這い10ヶ月、ハイハイ11ヶ月、おすわり11ヶ月、つかまり立ち1歳でも小児科から遅れてると言われた事ないです!

はじめてのママリ🔰

つかまり立ちもずり這いもしてるなら全然遅くないかと!
下の子は9ヶ月でハイハイ、10ヶ月でおすわりでした!

ママリ

遅くないと思います。上の子はその頃やっとずり這い始めた頃でした。

チャグチャグ

うちの娘は、全くと言っていいほどハイハイしませんでした。それどころか、掴まり立ちもせず、ずり這いとは何ですか?という感じなくらい、何もしませず、歩き出したのも1歳10ヶ月でしたが、10歳の今は全く問題なく育ってます😆👍