
生後7ヶ月の子が甘えたり後追いを始めたのは、成長の一環でしょうか。人見知りの兆候も感じています。大変さと嬉しさが混ざっています。
後追い兆候でしょうか...
もうすぐ生後7ヶ月の子を育てています。
1人座り、はいはいができるようになったのですが、その辺りからぐずぐず甘えてきたり、抱っこを求めてはいはいしてきたりが増えました...。後追いの始まりのような感じでしょうか...。愛想振り撒きさんですが、夫ではダメな時間もあり、人見知りの兆候...?とか。
安全基地に慣れている嬉しさといっぱい甘えさせてあげようという思いもありつつ、これから大変だな...という気持ちが混ざっています💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
7ヶ月なった頃から全く同じような行動見られました
人見知りと後追いって時期的に近いから正直どっちのぐずぐず?ってなる場合があります
旦那に人見知りというかいやいや期のようなものなのか甘えたの後追いなのか
それともメンタルリープ的なことなのか🤔
でも間違いなく7ヶ月過ぎからぐずぐず多くなりました😅
抱っこして泣き止むなら後追いらしいです💕
嬉しい反面、自分時間がなくなりまた泣いてる…はー😞となる反面で毎日複雑です…
でも今しかないみたいなので見られなくなる前に無理せず育児楽しみましょう♪
コメント