※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月になったばかりの息子の発達についてです。最近、ほんっとに落…

生後9ヶ月になったばかりの息子の発達についてです。

最近、ほんっとに落ち着きがありまへん💦
キッズスペースに連れて行くと、ずっとハイハイずっとつかまり立ち…ママそっちのけで遊び、こちらは追いかけまわして汗だくです😭

また、家ではベビーサークルに入れてるのですが、柵に捕まってぴょんぴょん跳ねるような動きをしたり、片手で捕まってフラフラしたり😭

とにかくずーーーーーーっと動いてます。

なにかあるんじゃ……?と不安になってきました。

人見知りや場所見知りも弱く、少し顔はこわばりますが、すぐに慣れます。
最近はバイバイ👋を覚えてバイバイの押し売りをしています笑
目が合うとたくさん笑います、、笑
が、、、バイバイもなんでもないタイミングでやったり、誰も笑わせてないのにケラケラ笑い出したり…
ほんと大丈夫!?💦 と不安になります…

9ヶ月ってこんなに落ち着きがないものですか?💦
9ヶ月以前から落ち着きはなかったですが…😓

コメント

ママリ

うちの娘も支援センター行くと、おもちゃのある場所をぐるぐる回ってサーキット状態です😂

ママのそばでおもちゃで遊ぶなんてしたことないです
人見知りも場所見知りもほとんどなくて、ニコニコしてていつも楽しそうです😌

ママリ

うちも下の子がそうでずーっとニコニコ、人見知り場所見知り、後追いもなんもなくてどこ行ってもすぐいろんな人に近づいて愛想振り撒いてます笑