コメント
はじめてのママリ🔰
ベビーサークルめっちゃ泣くし親も入らないといけなくて、本当に広いお家しかいらないなーって思いました!
トイレとかで少し目が離せないときは、バンボか、歩行器のせてました!
はじめてのママリ🔰
付けたことないです!子どもが育ってから必要だなと思ったら買って良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安全対策はどうされていますか?
初めての育児なので色々心配で何も分からず💧- 21分前
はじめてのママリ🔰
ベビーサークル置いたことないです!
危険なものだけ手の届かないところに置いて、あとは自由にさせてました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
コンセントはカバーつけていましたか?- 8分前
-
はじめてのママリ🔰
特に興味示さなかったので、つけてなかったです💦
子によっては必要かもしれないですね!- 5分前
ママリ
狭い賃貸だとベビーサークル難しいです…😢
あれは広いお家で使う物だと思います。
もし必要ならすごくベビーベットくらいのコンパクトな物じゃないと厳しいかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜ありがとうございます!
- 7分前
はじめてのママリ🔰
ベビーサークルは買わずに子ども2人育てました😊
リビングが広いなら良いけど、やっぱり狭いと難しいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
安全対策はどうされていましたか?- 7分前
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時に住んでいた家は壁付けキッチンだったので、ベビーフェンスでそちら側には入れないようにしていました!
で、危ないものは全部そっちに置く感じで😊
2人目の時は特に何もしてませんでした笑
まぁ、既に子どもがいると言うことで危ないものが手の届くようにはなってなかったのも大きいかな。- 2分前
はじめてのママリ🔰
泣いちゃうんですね💧
口に入れたら危険な物を下には置かずに、鋭利な角にはガードをする、ぐらいで大丈夫でしょうか?
はじめてのママリ🔰
それで大丈夫と思います!
たぶん泣くんですよねー😭😭😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
貴重なご意見ありがとうございます☻