「人見知り」に関する質問 (458ページ目)



生後11ヶ月 男の子の発達について質問させてください。 先日11ヶ月になったばかりの息子がおりますが、 発達がゆっくりで毎日心配しています。 皆さんのご意見を聞かせていただければ嬉しいです。 沢山あるのですが…、気になってしまう点としては下記です。 ①人の真似をしない …
- 人見知り
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 13

生後7ヶ月です 目が合わないです 初めてのひとはじーっとよく見てます 泣かないです 表情乏しいです 場所見知り人見知り後追い夜泣きありません 母親の認識がありません 私がいなくても、1人でも平気です 喃語もまだです 独り言です 息子からの要求がありません 抱っこして、か…
- 人見知り
- 夜泣き
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 7
















今日初めてベビーシッターを利用しました。生後6ヶ月で人見知り始まってるのでよく泣いてたみたいです。 いつも夜は添い寝すれば10分で寝る子なのに、今日は布団に寝かせた瞬間ギャン泣きしました💦しばらく経っても泣き止まないので抱っこすると、スヤスヤ眠りだしそのまま下ろし…
- 人見知り
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- ベビーシッター
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5





2歳児の娘は人見知りが本当に酷く、知らない人から話しかけられたり、注目されるとパニックになることがあります。泣き叫び、落ち着くまでに時間がかかるので親の私たちですら手を焼いています。 友達にも大変だね💦と言われるくらいです。 来年度から保育園に入園予定なのですが…
- 人見知り
- 保育園
- 2歳児
- 友達
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 2



