※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2年半家で育て、集団での活動で泣くことが多かった子ども。幼稚園入園前で悩む。集団遊びに参加させたいが、悩みや不安があり。一時保育も考え中。

家で育てて2年半、児童館や習い事(集団でやること)で、始まる前に泣くことが多かったので、参加をやめて、児童館ではイベントのない日に行ったり、公園で遊んでいます。

幼稚園は年少予定で、残りの1年間、どう過ごすか悩んでいます。

親としては集団遊びに参加させたい思いはあるものの、また嫌がったり泣いたりしたら億劫、、という気持ちで参加できずにいます。。


(ちなみに私自身も人見知りで奥手なので、余計にネガティブな気持ちになっています。。)


警戒心の強い子や怖がりな子をお持ちの方、どのように過ごしましたか、、??

一度も利用したことないですが、一時保育もありでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳から週一回3時間程度のプレに通わせてました☺️
急に幼稚園年少で入って週5幼稚園はきついだろうなと思い週1のプレからはじめました!!

ママリ🔰

うちは集団生活と母子分離に慣れるためと一時保育を利用しました。
結局「号泣でお昼ご飯が食べられず水分も取れなくて」と11時半にはお迎え要請があったり、預けてる意味ある?って感じが長く続きました。
あくまで一時保育で、私は専業主婦でリフレッシュ利用だったので、週1と回数が少なかったのも原因かもしれません。
約半年利用して、最後の方にはなんとか半日は困らずに過ごせるようになりました。
1日利用にはならずに終わりましたが😂

利点としては
お預けで親には姿が見えないので、児童館のように泣いてしまって遊びに参加できないからもう帰ろうと親の心が折れて早々に帰宅するということはないです。

ただ、慣らしにはかなり時間がかかると思うので、ひとり時間を作ってリフレッシュ!今日は美味しいものを食べに行くぞとか、自分の予定を立てると高確率でお迎え要請があります😣
あくまでも子供に集団生活に慣れてもらうため、自分は自宅で掃除とか料理の下ごしらえとかしつついつでも電話に出てお迎えにいけるようにという感じで使わないと予定が狂いまくって嫌になります😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    時間が経っている上に横からすみません💦
    一時保育で号泣してお迎え要請になってたのは何歳ごろですか?

    うちはここ最近なのですが、一時保育や義母など人に預けるとずっと泣き続けてごはんも食べられません💦
    2歳くらいでこんなになるのっておかしいのかな?と悩んでいるところこちらのコメントを拝見したので質問させてください🙇‍♀️
    義母からはおかしいと言われています😣

    • 5月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちはそもそも一時保育を使いはじめたのが2歳過ぎなので
    2歳1ヶ月〜2歳半頃までですね。
    上の子の夏休み期間に姉妹で一時保育を利用して(姉がいれば夕方までいられました)、それで慣れたのか9月からは半日行けるようになりました!
    下の子はお昼寝が苦手で、周りを起こしたり泣いたり大変だったので、丸1日は預けないまま終わりました😂

    保育園の先生からは、こういう慣れるのに時間かかる子は一度慣れるとぐっと平気になって誰よりもドッシリ堂々と遊ぶようになるよと言われてました!
    おかしいとか言われたことないし、幼稚園に入園して1ヶ月ですが特に問題なく過ごしてますよ✨

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    詳しくありがとうございます😂✨
    2歳から利用し始めたのですね!
    そのくらいの子でもお迎え要請されるくらい泣いてたということで、うちだけじゃないんだと知れて気持ちが楽になりました😣
    慣れるの時間かかっても大丈夫なんですね!
    慣れると問題なく過ごしてるお子さんの例を知れてよかったです😌
    ありがとうございました!

    • 5月11日
こりす

うちは泣くこともできないくらい
緊張しちゃって私の声も聞こえないくらいです💦
大丈夫?手繋ぐ?と声をかけても
力を抜くことすらできず
30分ずっと握り拳し続けてました💦

母子分離になるし
幼稚園で苦労すると思ったので
児童館の幼児教室に1年間通いました!
友達もできたし、同じ幼稚園に通う仲間もできて
私的にも安心に繋がりました!