「人見知り」に関する質問 (423ページ目)

1歳7ヶ月の息子が多動症?アスペルガー?なにか発達障害があるのかなと悩んでいます。 スーパーなどに行くと、1人で走って行き、振り向きもせずに好きなところに行こうとします。ダメだよって何度も伝えても商品を触り、よく見てないと投げたりもします。 お散歩に出ても手を繋…
- 人見知り
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後9ヶ月、精神面の成長発達が気になります。 育児本やYouTubeを見ていると気が滅入りそうです。 同じ様な方がいらっしゃったら是非その後一歳半検診はどうなったのか気になります。教えてください。 息子 ・喃語が少ない あーしか言わない(だ、だ、などは全くない) ・人を呼…
- 人見知り
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 育児本
- はじめてのママリ🔰
- 11
















恥ずかしながら、地元にママ友と呼べる友だちがいません。。 もう1歳4ヶ月になるのに。。 昔からの友人でママになって時々会う人とか、地元だと広場で顔見知りになって会えば話したりみたいな人は少しいるんですが、連絡先とかは交換したことないです💦 ちなみに保育園には申し込…
- 人見知り
- 保育園
- ママ友
- 赤ちゃん
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ
- 9







こだわりの強い1歳9ヶ月の男の子を育てています。 私は個性なのかなと思っていたのですが自閉症じゃないかと先日母に言われて気になってきました。 自閉症について調べると当てはまる点がいくつかありました。 ・こだわりが強い 添い寝でお昼寝をしてるのですがパジャマを着ろと…
- 人見知り
- お昼寝
- パジャマ
- 積み木
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後10ヶ月の息子がいます。まだ保育園には通っておらず、いつもちょっとした用事の時は1時間程姉に預けています。 人見知りがすごく、私がいないとすぐギャン泣きしてしまうのですが、姉となら1時間程泣かずにお留守番出来るようになりました。 久しぶりに私の髪を切りに美容…
- 人見知り
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 息子
- 美容
- はじめてのママリ🔰
- 3
