※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなん
ココロ・悩み

小1の息子が様々な場面で悩みを抱えており、自分の気持ちや意見をうまく表現できない様子。頭の回転は速く理解力もあるが、スイミングや学校に行くことに消極的。反抗期か性格の問題か、対応方法に悩んでいます。

本気で悩んでます‥。小1息子が難しいです。

小さな頃からこだわりが強く、人見知りで
癇癪持ちのすこし育てにくい子でした。
3歳くらいには「ごめんね」の一言が言えず
言うまで1時間粘ったこともありました。

繊細ですぐに泣きます。
私が怒ると狂ったように泣いて聞く耳を持ちません。
怒られてるときは無言を貫きます、
質問しても答えません。ひたすら泣きます。

週一のスイミングも
いつもいつも、行きたくないと言います。
それならスイミングやめて他のことする?
と聞いたら、辞めたくない。と言います。
行きたくないけど辞めたくない。らしいです。
毎週毎週そのやり取りなので、このまえは

行きたくないなら辞めろ!
辞めたくないなら黙っていけ!と怒ってしまいました。
何も言わず車の中でしくしく泣いてました。
自分で決めていいよ、どうする?と聞くと、行く。といいます。

一度、あまりにもスイミング嫌がって
じゃあ今日はおやすみするから来週は頑張って行こうね!と言いました。
その時は、うん!といったのですが翌週にはまた渋ります。



長所としては、
頭の回転が速く、理解力はあります。




毎日、学校たのしい?と聞くと、楽しかったと言いますが、
とうとう今日、学校を行き渋りました

朝、いつもの時間に起きてこなかったので
起こしに行くと、起きてメソメソしだしました。
どうしたの?と聞いても答えません、

一階から下の子が呼ぶ声がしたので私は先に降りました。

ご飯できてるから降りておいでと言いましたが
なかなか降りてきません、
食べる時間なくなっちゃうよー!と呼んだら
部屋から出てきましたが階段に座って
ん〜ん〜、と構ってアピール。
ここでもどうしたの?と聞いても答えず、
早く食べてねー!と言うと渋々食べだしました。

登校の時間が近づくと泣き出しました。
行きたくないの?と聞くと首を縦にふる、
なんか嫌なことあった?ときいたら首を横に振ります。
なんで行きたくないのか自分の口で言って、というと黙ります。

結局主人が車で送っていきましたが、
泣きながら行ったそうです。

こんな感じでいつも自分の口で
自分の気持ちを言えないんです。
今までもなるべく自分の口で言うように
言ってきましたが一切直りません。

心配を通り越してイライラしてしまいます。

下の子が自分の意見をはっきり言える子なので
よけいにイライラするんだと思います。

反抗期だと思うようにしてましたが
こんなもんでしょうか?
反抗期というか息子の性格の問題な気もします。


何事にも前向きに、頑張ろう!という姿勢がありません。
学校行くときもダルそう、スイミングも嫌嫌、
家でのお手伝いも嫌嫌‥


休ませたほうが良かったのか、
でも1度休むと渋れば休めると思ってほしくありません。


対応の仕方がわかりません。
よろしくお願いします。

コメント

まろん

・気持ちの切り替えが苦手
・言語化が苦手
我が子は発達検査に繋げました。

1年生のころは登校しぶりが激しくて、欠席も多かったです。

  • かなん

    かなん

    ありがとうございます、
    発達障害の線もあるんですね‥
    今はお子さんは二年生ですか?
    行き渋りはなくなりましたか?

    • 6月15日
  • まろん

    まろん

    今は2年生になり、登校しぶりは落ち着いています🙂

    • 6月15日
ぱくぱく

うちも1年生男の子がいます🙂
スイミングのやりとり、うちは何でもかんでもこのパターンのやりとりになってるな〜同じだな〜と思いながら読みました。イライラするお気持ち、すごくすごく良く分かります。
でも、本人なりに葛藤してるんですよね、きっと😥

うちも最近学校行くの渋ります💦最初はもの珍しさと勢いで頑張れていたけれど、やっぱり慣れない環境に息切れしてきている感じがします。周りのお子さん見てても、ダラダラもじもじだったり、他の子にいじわるという形で発散していたり。

ちょっとだら〜っとする時間や親子スキンシップの時間を増やしたり、
スイミングに関しては
疲れているなら休んでいいけど、スイミングの先生が心配するからとか、親御さん見に行けそうだったらたま〜にお母さん見に行きたいから行こう!とか...

  • かなん

    かなん

    ありがとうございます、
    今日帰ってきて聞いたら楽しかったと言ってました。やはり大きな理由があるわけではなく息切れしてきてるのなぁと思いました‥
    他の子もそうなんですね

    スイミングは以前はバス送迎でしたが
    行き渋るので私が送迎してレッスンも見るようにしています。私が送迎するようになってしばらくはやる気があったようですが最近はまた嫌がるようになってしまいました(ToT)

    私も旦那も末っ子なので
    長子の繊細さに戸惑ってます(*_*;
    明日の朝は元気に登校してほしいなぁ‥

    • 6月15日
はなまる子

頭の回転が良いだけあって、自分の発言が親を怒らせる。悲しませる。聞きたく無い。など予測ができるんでしょうね…反抗ではなく、意志を伝えるのを諦めかけてしまってるように感じます!😭

  • かなん

    かなん

    ありがとうございます、
    確かにそんな感じがします。
    なにか言いたそうにはするんですが
    口に出せません(ToT)
    いつも言うまで待ちますが、
    スッキリ解決することがあまりないです‥

    • 6月15日
  • はなまる子

    はなまる子


    学校へ行く前に泣き出したこと、、心が痛くなりますね😭

    入学から日常が大きくて変化して、集団生活で緊張すること、勉強が大変なこと、友達との新しい関係を作ること、毎日重いランドセルを背負って体力を使い、小さいなりに頑張り通学してることと思います。小1でも(だからこそ)家庭では甘えたいと思います。あまり頑張らせなくていいと思いますよ😭

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

人見知り、癇癪持ち、繊細で泣き虫な子がいます。
発達障害なのかHSCなのか前から気になっているのですが検査になかなか繋がらずもやもやしています💦

m

気持ちが言えないというところに関して、、、
色々な顔が書かれたカードを用意して今はどんな気持ちかな?と選ばせるのはどうでしょうか🌱