※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。もう限界に近いです。夫の帰りがここ最近急に遅くなり、ご飯…

愚痴です。
もう限界に近いです。

夫の帰りがここ最近急に遅くなり、ご飯を食べられるのは21時頃です。その後洗い物や片付けをして23時前に寝ています。
子どもは2ヶ月なのでまとまった睡眠は取れず、夜中1時と4時に授乳(哺乳瓶拒否のためミルクは飲まない)しています。朝は6時~7時頃に起きてそのまま1日がスタートします。
夜間は夫も手伝ってくれますが、たまに寝ていて起きません。起きていても、座ったまま寝たりしています。仕事が大変なのか、辞めたいと言っていて家でも暗く、ずっと育児したいとか言ってます。私も疲れているので正直暗いのにイライラします。
実母とは仲が良くないので里帰りせず、子どもが産まれてからずっとほぼワンオペです。
義理実家が近いので、ほぼ毎日夕方頃に義母が来ます。夕飯を作ってくれる(とは言ってもうちが購入したものを焼いたり炒めたりするだけのもの)のですが、子どもも人見知りの前段階なのか義母が抱っこするとギャン泣き。なので来てもらっても子どもの相手はできないです。そのくせして、子どもが泣いていると「グズグズして」「全然ダメだね」等々否定的な言葉ばかりかけてきます。また、小言が多く、部屋が散らかっていたり冷蔵庫がパンパンだ、など言ってきます。正直ストレスが大きいです。
疲れとストレスなのか、風邪が治らず、少し良くなる→ぶり返しをしていてもう疲れ果てています。熱はありませんが、ダルくて喉が痛くて物を飲み込むことがつらいです。先月も体調不良で受診しましたが、喉の薬は処方されずトローチのみでした。抗生物質にはアレルギーがあるので飲めませんでした…。授乳しているのに、市販薬を買ってこようか?と夫は的はずれなことを言ってきて更にムカつきます。
幸い子どもは昼間に少し昼寝をしてくれるので、その間に寝られなくとも体を休めるようにはしています。
みなさんどうやって乗り越えているのか、なにかアドバイス等あればお願いします。
※批判等は遠慮します。

コメント

mama

義母が毎日来るのストレスに
なってますね💦
なんとか理由つけてせめて1週間に1回とかにしてもらえないですか??

まい

生後2ヶ月ってママがわかるようになってきたり、黄昏泣きしたりする時期ですよね🥲
赤ちゃんは泣くのが仕事なんだから義母は黙っとけって思います👹

とりあえず体調が良くならないと辛いですね😭
私も扁桃腺がやられて喉がよく痛くなるのですが、耳鼻科で授乳中でも飲める薬出してもらったらよくなります🥰
個人的には内科より耳鼻科推しです!
赤ちゃん連れて病院も大変だと思いますが、とりあえず体調回復させましょう😭❤️❤️

ママリ🔰

旦那さんのこと待ってるなんて偉すぎます🥺
夜間授乳がある時期は、寝られるときに寝ないとやっていけないですよ!
私は18時過ぎにご飯食べてお風呂入って子供と一緒に寝てました。
大人なんだからレンチンで温めて、食べ終わったらお皿洗うくらいできますよ!

義母さんもストレスになるなら来る頻度減らしてもらえないですか?
夕飯を作ってくれるとのことなので、来てもらうのと来ないのとどっちがより楽かにはよりますが。

はじめてのママリ🔰

その時期は1番しんどかったです😂同じく旦那の帰りが遅く(21:30頃)ほぼワンオペで寝不足も相まって夫婦喧嘩だらけでした💦

4ヶ月をすぎたあたりから少し余裕が出てきて半年を超えたら大丈夫でした😊

うちの子は2ヶ月の時抱っこ以外で寝てくれなかったので正直毎日ご飯作ってくれるだけでもかなり羨ましいです🥹小言は余計ですが、天秤にかけた時に来てもらうストレスの方が大きいなら旦那さん経由で断ってもらったらいかがでしょう??

そのご主人の帰宅が早くなったので(20時頃)かなり楽になった印象です!18時台に帰ってくるご家庭も多いみたいでいつもいいなぁと思ってます。笑

乗り越え方はお金に糸目はつけず楽を買う!あとはイライラしてもしんどくてもこの感情は仕方ないと割り切ることかもしれないです😭

ママリ

まとまった睡眠取れないだけでも相当なストレスなのに、旦那さんも義母もそんな感じだと辛すぎますよね😭
私だったら、子どもに対して否定的なことを言う義母なんて来なくていいと思うしそれが一番のストレスなので、
産後の体の痛みもなくなったしこれからは自分で夜ご飯とか作ったりやっていこうと思うので、これからは来ていただかなくても大丈夫です!もしどうしてもしんどい時はまた頼らせてくださいって感じで言うと思います🤔心の中では一生頼るつもりないけど😇って感じですが笑

旦那さんに対しては仕事辞めたいなら転職先一緒に探そうか?って言うと思います
旦那さんも仕事が大変ということで精神的にきてるかもしれないので、私はあなたの味方だよ的なことを伝えて、こっちがそうやって優しくしてるともっと旦那さんが寄り添ってくれるかもっていう可能性にかけます😖

よっち

毎日毎日本当にお疲れ様です…
読んでて胸が痛くなりました。

旦那さんのお仕事に関しては、何かしんどいことがあるようですけど、こっちは休みなく24時間神経尖らせて生きているので、優しい言葉をかける余裕なんてないですよね💦

義母さんについては、旦那さん伝えでもいいので、来るのを控えてもらうことはできないんでしょうか?

ご飯を作ってくれても、それ以上のストレスがあるように感じます。
ご飯なんて正直、スーパーで出来合い物を買ってきてもいいですし、無理して手料理を食べようとしなくていいと思います。

体調面は、きっと色んなストレスからきてるものですよね💦
とりあえず義母さんの問題だけでも解決できれば、一歩前進な気がするのですが…

私は生後1ヶ月半まで実家でお世話になり、それ以降は自宅に帰ってきたのですが、両家とも新幹線の距離なのでなんとか1人で頑張っています!
頑張っていると言っても、育児してる分家事はもちろん手抜きです😊

料理・洗い物がめんどくさい時は買ってきますし、洗濯は2日に1回ですし、しんどければ掃除はせず睡眠を優先します。
そんな感じでできるだけ体を休めていますよ!

はじめてのママリ🔰

どう乗り越えるか、、気合一択です
ずっとは続きませんよ!とりあえず生後三ヶ月4ヶ月経てば楽になります!!!!信じて欲しいかな(^^)

初めてのママリ🔰

大変ですね。うちの子も夜めっちゃ起きる&昼寝ほとんどしない赤ちゃんだったので、寝不足が辛い気持ちわかります。

もしかしたら的外れなアドバイスになってしまうかもしれませんが、私がオススメする育児疲れの改善方法を挙げておきます!

・晩ご飯は旦那さんを待たずに、作れるタイミングで作ってキッチン早々片付けちゃう。旦那さんが食べたお皿は自分で洗ってもらう。

・ミールキット、惣菜、便利家電活用

・義母の訪問を断る

・昼間は児童館や子育て支援センターに行く


こんな感じですかね?特に義母の話。かなりストレスになってると思うので、本当〜〜に離れた方がいいです。私も義母は妊娠中からストレスで、産後もしばらく世話をしゃしゃり出てきてお願いしたりしてたんですけど本当にストレスで、今は世話を申し出てきても断ってます(笑)
あと、買い物はほぼ全てパルシステム、食洗機・乾燥機活用してます。
支援センターも、とってもリフレッシュになってストレス発散できますよ😄

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    あ、あと、旦那さんは育児の大変さをわかってないですよね。男ってそんなもんだと思います。けど妻からするとそんなもんじゃ済まされませんよね。私は言いたいことある時は喧嘩になってでも言うようにしてます。じゃないとうちの旦那はわからないので。
    それと、上手く仕事の休みの日等に育児をさせて、大変さを知らしめるようにしてます(笑)

    • 6月13日