
コメント

はじめてのママリ🔰
子供2人とも、赤ちゃん〜現在まで人見知り全くないですが、発達障害ではないです🙋♀️
小学生と幼稚園児です😊

咲や
小2の長男、人見知り場所見知り一切なく、社交的なまま育ちましたや
-
かんちゃん
様子見ようと思います!
このまま人懐こい子に育つといいな✨- 6月14日
はじめてのママリ🔰
子供2人とも、赤ちゃん〜現在まで人見知り全くないですが、発達障害ではないです🙋♀️
小学生と幼稚園児です😊
咲や
小2の長男、人見知り場所見知り一切なく、社交的なまま育ちましたや
かんちゃん
様子見ようと思います!
このまま人懐こい子に育つといいな✨
「5歳」に関する質問
うちの子、5歳で初めて突発性発疹に感染しました。 2歳までにほぼ全員かかるらしいので5歳で罹るのはかなり稀だそうで看護師さんに驚かれました😅 みなさん、2歳までに感染しましたか?
2歳と5歳の子供がいます。 友達と遊びたくないわけじゃないけど、 母親になり、友達とは 会いたいけど 疲れるしなぁ。と憂鬱になります。 それならワンオペでどこかに 連れてく方が全然楽なタイプです。 同じ方いますか…
明日義実家に小2と5歳の息子2人を朝から午後14時過ぎくらいまで約6時間ほど預かってもらいます。子供だけで長い時間預けられるのは初めてのことなのですが、義実家は近いので月に数回遊びには行っているのでじーじばーば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かんちゃん
安心しました!
まだ今後のことはわからないけど!