「人見知り」に関する質問 (34ページ目)
【発達について】 1歳0ヶ月の男の子ママです。 息子の発達が心配で不安になっています。 まだ様子見しかできないことはわかっていますがどう思われますか?とくに落ち着きがなくて冗談抜きでずっと歩き回っていることが気になります。ご意見いただけると嬉しいです🙇♀️ 気になる…
- 人見知り
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 男の子
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後10ヶ月、外に出たり家族以外の人に緊張?する赤ちゃんってよくいるのでしょうか?うちのベビーがそんな感じなんですよね。ママ友やお友達のベビーに何回か会っても緊張して相手の様子を見てる感じで、静かになります笑 家ではきゃー!とか声出したりはいはいしたり活発な方…
- 人見知り
- ママ友
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 3
旦那が昨日からお盆休みに入り家にいるが、昨日から娘が1人で大人しく遊んでる時間が増えた(゚o゚;; 旦那が仕事で私と2人きりの時は、私が離れると『どこ行くの!?』と言わんばかりにワーワー泣くけど、旦那も同じ空間にいると私が離乳食作りで離れようが何しようが1人で遊んでる…
- 人見知り
- 旦那
- 離乳食
- パパ
- 遊び
- -5kgダイエット頑張る私🙉
- 0
旦那の友達と会う回数が多い気がします。 子供が産まれて見せたいのはわかるが、 帰省のたびに毎回友達と遊んで疲れます。 私は仲良くないのに 人見知りすぎてその場が辛いです
- 人見知り
- 旦那
- 友達
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳半の甥っ子に自分だけ嫌われてます😭同じような方いますか? 姉の子供が3人いて、上の2人(女の子)には懐いてもらえているのですが、3人目の男の子からは嫌われているようです。 1歳になるまではここまで嫌われてなかったと思うのですが、1歳以降かなり嫌われてしまってます、…
- 人見知り
- 里帰り出産
- 女の子
- 男の子
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後8ヶ月、たまにしか後追いしません。 日中は1人にしても泣かず、1人遊びができます。 たまに寄ってきます。 夕方〜夜だけママが離れるとギャン泣きしたり、しなかったり。ママがお風呂の時はずっとギャン泣きして、抱っこするとすぐ泣き止みます。泣きながらママのところに…
- 人見知り
- お風呂
- 生後8ヶ月
- 遊び
- 後追い
- はじめてのママリ
- 1