女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
再来年度幼稚園に入園予定です。来年の4月からプレが始まりますがママ友できるか不安なのと子供が人見知りなので馴染めるか不安です。今保育園に行かせててそこの保育園が2歳児までしか預かってくれないところなので3歳児から幼稚園に転園させようと思ってます。周りの人からは保…
義妹の結婚式で受付を頼まれました。受付って普通は友人とか同僚がやるものだと思ってたんですが…良くあることなんですかね?(´ω`) 超絶人見知りの娘(義実家大嫌い)がいるので、受付のあいだ旦那だけに預けておくの心配だし、なんで私なのって思ってしまいます…。
息子、後追いと人見知り始まってきたかも😭 一日中べったりしていないと愚図ります😭 はい、可愛いし我慢できます。 ただ、誰かに状況を伝えたかっただけなんです。 聞いてくださった方ありがとうございました。
人見知り、始まったみたい。 誰かに抱っこされると、不安そうな顔して私の顔をみる。 私がいるか、見渡して探す。 それでも私が助け舟を出さないと泣き始める。 そんな瞬間。 ・・・。可愛い。愛おしすぎるよ〜( ; ; )
息子が旦那に抱っこされたり 2人きりになったりが泣いて泣いて 全然だめです。(>_<)/~~ その為、美容室やお買い物 一人でスーパー、徒歩1,2分の自販機 でさえいけてません。 私がもっともっと小さいころから 旦那に見ておいてもらったり してたら、こんなことに ならなかったのか…
友達は必要ですか? 現在妊娠8ヶ月の妊婦です 旦那とは出産後離婚する為現在別居中で実家に帰ってきています ひとりになり、色々と考える時間ができました 私には友達がいません 今まで友達が居ないことが平気でした 無理をしてでも付き合う必要があるのかわからなかったからで…
仲の良いママ友が子どもについて悩んでいます。たまたま、公園で出会い、ママさんと気が合ったので色々話していたのですが、真剣に悩んでいるようです。 ママ友の子どもA君(4歳半)は、同年代の子どもが苦手です。娘とも遊ばせたのですが、会った瞬間から睨んでいることがよくあ…
息子がもうすぐ四ヶ月です。 最近お腹がすいたり眠くなってぐずる時 同じ家に住んでいるお義母さんでは泣き止まなくなるどころか泣きわめきます…。私や旦那が抱っこするとすんなり。お義母さんには本当に良くしてもらえてるので少し困ったのと同時に嬉しい気持ちもあります…😅これ…
最近娘が泣きながら奇声をあげるようになりました… 皆さんのお子さんも奇声をあげることはありましたか?? あと人見知りってなおりますか?
同じくらいの月齢のママさんに聞きたいのですが クレーン現象はしてますか? 息子は5日くらい前から クレーン現象を良くやるようになりました。 私の手を持っておもちゃのボタンを押す 抱っこしてと言わんばかりに腰のところに手を持っていく 主人が近くにいるときは主人の手を…
3ヶ月 人見知り? 生後3ヶ月の男の子のママです! 2ヶ月あたりからパパママ以外に抱っこされるとギャン泣きします😭 かろうじて私の実母は数時間後にはどうにか大丈夫になるのですが 他の人はなかなかギャン泣き率が高く、 正直申し訳なくなるレベルです💦 そして本人もかわいそ…
4ヶ月の娘がいます。 お宮参りの撮影の時にギャン泣きで 撮れず日にちを変えて再挑戦! 汗だくになりながらあやして 何とか撮れました😐💓 今回百日祝いで撮影に挑んだんですが またしてもギャン泣きで顔が真っ赤になり撮れる顔ではなかったので中止に…(笑) 日にちを変えて再挑戦す…
11ヶ月の息子が保育園で他のクラスの先生を見ると泣きます。 それを義母が知ってその先生から何か意地悪な事されたんじゃない?と。。(T_T)。。ただ人見知りしてるだけだと思いますよ~と言うと納得してない様子💭 そーいう考えになる義母が嫌です。。。 先生方すごく良くしてくれ…
今までを振り返ると悪い事ばかり もちろん良いこともありましたが経験しなくて良いような事を経験させられたり… 無我夢中で頑張ってたけど結局報われなかったり… そしてこれからも色々問題があり全部投げ出したくなる!! 良い所だけ言えば一軒家に住み家事育児手伝いしてくれて休…
来月2歳になる息子の場所見知り、人見知りがすごいです😅 支援センターも入るときは毎回ぐずって暴れてなかなか入りません。図書館もまだ慣れません💦ただ、入ってしまえば、少しして大人しくなります。 最近二語くらいの言葉をどんどん話すようになって来たのですが、もう少し話…
六ヶ月くらいから人見知り始まりますか? 急にこの人見知りはくるのですか? 眠たくなったら、ほかの人に抱っこされるのが嫌なのかな
このたび出産し、たくさんの方からお祝いをいただきました。私の親や兄弟からもです。 主人にもそれは伝えているのに、主人は私が促さないと「お祝いありがとうございます」というお礼すら言えません。 出産後の退院時、声をかけてくれた看護師さんたちと話していても、気づいて…
妊娠中ストレスあった方、生まれた子供が夜泣きしやすいとか、ありましたか?? 今回二人目妊娠中ですが、職場のストレスがやばいです。 年内でなんとか休みにはいれそうなので1ヶ月半。 といっても9ヶ月直前までこの環境か…と思うとつらすぎます。 一人目は体調面では色々あり…
人見知りのお子さんのママさんに質問です(>_<) 支援センターなどたくさんの人が集まるところには 行ったりしていますか?? 支援センターには1度しか行ったことがなく、 普段も実家が近いためよく実家に行ったり、 旦那が休みの日はショッピングモールに行ったり、 実親と出かけ…
いつもお世話になります✨ 8ヶ月の子どもの様子について教えて下さい🌼 年末に1年半ぶりに家族で私の実家に帰ります。その頃、娘は8ヶ月になっています。遠方なので娘が生まれてはじめてです✨✨ 地元の友だちとひさしぶりに会う予定なのですが、娘を連れてか旦那に預けるかで悩ん…
保育園の社交的なママ友を見ていると何だか落ち込んでしまいます。私は人見知りが激しく口下手です。そのママ友は保育園の送迎のたびに色々なお母さんと楽しそうに話しをしています。どうしても自分と比べてしまいます。参観などでグループで集まっているときも話しはしますが続…
子供の数が少ないご時世、みんな仲良くしたいとこですが、やはり男の子ママと女の子ママでは何となく違いがありますね。やはり隔たりなく仲良くするのは難しいのでしょうか?うちは男の子の3月の末生まれで人一倍遅れがあるので、成長の早い女の子と比べても天と地の差があります…
子供が1歳になったら運転免許を取りに行こうと考えてます。子供が産まれてから取りに行かれた方に教えていただきたいのですが教習の時子供さんはどうされましたか?教習所にキッズルームがあるところにするか、ないところで親や旦那に預けて取りに行くか迷ってます。親も旦那も仕…
豊橋市か豊川市のママさんに質問です(*´▽`*) 子供の髪を切ってもらいたいのですが、オススメな所ありますか?? 人見知りな娘なので心配です(´θ`llll)
昨日の事。 無料の遊び場にデビューさせてみた。 楽しそうだけど5歳とか小学生っぽい子が走り回ってたからすみっこのボールプールで遊ばせる事にしたけど、3歳とか5歳ぐらいの男の子も来た。ほかの子と遊ぶ経験が無い息子は興奮。ボールで滑ってさくに顔ぶつけて舌切り大号泣( ;…
これって人見知りですか?? 母や義母が娘を抱っこすると、顔を真っ赤にしてぎゃん泣きします。 1時間以上泣き止まない時もあります。 母も義母も前は抱っこしてても普通だったのですが、急にダメになったみたいです。 でも抱っこしなければ、顔を合わせても話しかけても泣き…
児童センターについて。 娘が今10ヶ月なのでそろそろ児童センターに行ってみたほうがいいのかな?と思い始めました。たまに他の子に興味がありそうな仕草をみせたりしはじめたので。ただ人見知りも始まったみたいで親族に会うと泣きます(^_^;) 児童センターなど人が集まるところ…
生後2か月の男の子を育てています。 いまわたしが体調を崩していて実家にお世話になっているのですが、生後2か月だともう【自分の母親】と【それ以外の人】の区別はできているのでしょうか? それとも、【おっぱいをくれる人】くらいの感覚なのでしょうか? まだ人見知り期では…
娘の人見知りが激しくて、ヘトヘトです(^_^;) 実母・義両親はもちろん、週一で会うママ友さんや友人にも抱っこさせられないくらい泣き続けます。 旦那も毎日育児に積極的ですが、泣き始めると私じゃないと難しいです…こうならないようほぼ毎日色んな人と会うようにしていたんです…
3ヶ月で人見知りなのかな〜人が来ると泣いちゃう😂🌀 男の子も本当に可愛いなあ😍❤
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…