
息子が2歳で場所見知り、人見知りが強い。支援センターや図書館に入るときにぐずり、暴れるが、少しして大人しくなる。最近言葉が増えてきたが、もっと話せるようになれば楽になるか不安。時間が解決するとは思うが、下の子を連れて大変。
来月2歳になる息子の場所見知り、人見知りがすごいです😅
支援センターも入るときは毎回ぐずって暴れてなかなか入りません。図書館もまだ慣れません💦ただ、入ってしまえば、少しして大人しくなります。
最近二語くらいの言葉をどんどん話すようになって来たのですが、もう少し話せるようになればマシになったりするでしょうか?
時間が解決するだろう、とは思ってはいるのですが、下の子を連れてぐずられるとけっこうしんどいです😅
- ゆこぴ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
長女もその頃人見知りすごくて、私の足にしがみついて後ろに隠れていましたよ〜(^^)
やはり時間が解決して、3歳終わる頃には、人懐こい子に変身しました!
やはり、意思の疎通ができるようになった頃かなって思います(^^)
ゆこぴ
コメントありがとうございます😊
やはり意思の疎通は大事なんですね!
うちも人懐こい子に変身できたら嬉しいです!家ではかなりお調子者なので笑