友達がいない妊婦が子育てに不安を感じています。同じ経験をした人のアドバイスや体験談を知りたいです。
友達は必要ですか?
現在妊娠8ヶ月の妊婦です
旦那とは出産後離婚する為現在別居中で実家に帰ってきています
ひとりになり、色々と考える時間ができました
私には友達がいません
今まで友達が居ないことが平気でした
無理をしてでも付き合う必要があるのかわからなかったからです
彼氏や旦那には全てさらけ出して、それでもいいと言ってくれた人だったので、友達といるより楽でした
なので余計友達とは疎遠になり、今では友達はひとりもいないと言えます
そんな中、ふと思った事がありました
友達がいない人間が子供を産んだら、子供は保育園や幼稚園に入るまで母親の自分か、親戚としか触れ合いません
コミュニティ障害や、人見知りなどにはなって欲しくないと思っていたのですが、こんな状況じゃやはり人見知りになってしまうのかなと不安になりました
そして、友達は大切にしなければいけないと母親になって気付きました
そしたら急に自分はひとりぼっちなんだと寂しくなりました
正直親との仲も上手くいっていません
親に愛された記憶もありません
だから私も親を愛せませんし、人を本気で愛した事もありません
今は働けないし、貯金もそんなに無いので実家に身を寄せてますが、保育園が見つかり次第すぐに働いて家を出るつもりです
子供に寂しい思いをさせてしまうのは嫌ですが、実家にいたくありません
そんな人間が子供を産んで幸せにしてあげられるのか、愛してあげれるのか凄く不安です
妊娠した事を後悔してません
望んで出来た子です
もちろん妊娠直後から離婚の話は出てたので、中絶を考えた事もありました
でも年齢も年齢だし、過去に中絶経験があり、最後のチャンスかもしれなかったので産む決意をしました
ただ、こんなにも自分の決意は脆かったのかと思うぐらい、不安や虚無感、孤独感に押し潰されそうで、時々死にたくなります
離婚や友達がいない事実は変えられないので、どうする事も出来ないですが、毎日のようにどうしたらいいのか考えては答えが出ず、不安が増すばかりです
もし、同じような境遇で子供を産んだ方がいたら、どうやって乗り越えたのか、周りに誰も頼れる人がいない状況の子育てがどんな感じなのか知りたいです
- まろん(6歳)
コメント
ママちゃん
私は友達がいるので必要というか、いて当たり前になっています。
保育園からの友達、中学の部活の友達が今でもよく集まります。
私は、仲の良い友達の中で出産が1番遅く、みんなはベテランママなので子育てで疑問に思った事とか、どこの保育園がいいとか、いろんな情報を教えてもらっています。
やっぱり、人間は1人では生きていけないので、友達というか周りの人との繋がりは大切だと私は思います。
まりりんouo
私自身友達と呼べる人は少ないです。
結婚したり、子どもができたりして少しずつ添えんになったり、新しくママ友ができたり…
お子さんが生まれてから近くの支援センターとか出掛けてみるとあたらしいお友達はできると思いますよ!
一人でも平気なので、娘とふらーと遊びに行ってたら声をかけられたり、年齢が近そうだったら声をかけてみたり…
そんな感じです!
-
まろん
支援センターなど行く事も考えました
結婚してた時は知り合いが周りにいない土地にいたので良かったのですが、離婚が確定して実家に戻った事によって、昔の知人がいたらどうしようと言う不安も大きく、行く気になれません…
だからと言ってわざわざ遠くに行ったら意味が無いので、保育園に上がるまでは仕方ないのかなと考えています- 11月14日
きんたろう
同じような境遇ではないのですが、子育てサークルや児童館などで、母子共にお友達やら知り合いやら出来ますよ(o^^o)
どっちにせよ、子どもが生まれたら 独身の友達とはなかなか時間やら合わなくなりますし、その時その時で新しい出会いはあると思います。
(o^^o)
-
まろん
私自身人見知りのコミュ障なので、出会いがあっても無駄にしてしまうことが多く、そんな母親を見て育つ子供がどうなってしまうのか不安で…
- 11月14日
退会ユーザー
私は今、地元からかなり離れた所に住んでいます。この土地での友達、知り合いは1人もいません。
地元には友達はいますが、子供ができてからは実家に帰っても友達と遊ぶ余裕は無く連絡も全然とってません💦
お子さんが産まれたら、支援センターや児童館に連れて行ったり、保育園に入ったら友達は自然にできるだろうし、ママに友達がいなくても、何も問題ないと思います!私は、何も困ってませんし、気楽でいいです(笑)
育児の悩み事や困ったことは、支援センターにいる保育士さんや市のセミナー等で聞いたりできますし、小さいうちは子供同士で遊ぶなんてこともないので、ママ友はいらないです!
うちの親は社交性0の人間ですが、私は友達普通にいましたし、保育園や学校で勝手に友達作ると思うので、その辺は気にしなくていいと思いました❣️
-
まろん
気楽と感じられればいいですね
私も今までそんな風に感じていたのに、母親になるってだけで友達がいない事が、ここまで不安になってしまうのか…と思いました- 11月14日
ゆうくんママ
私も友達はいませんよ
主人のお母さんも保育園とかできっとママ友はいやでもできるからと言われましたよ
-
まろん
そうですよね…
- 11月14日
neho
不安で仕方がないのがひしひしと
伝わってきます。
みんなはじめはそうです。
ママになる🤱って責任があるし
この子を立派に育てたい。
だから不安になったり悩んだり
するんだと思っています。
今気づいて友達ができたら
大切にすれば何も問題ありません。
私はママ友というママ友がいません。
いなくても楽です。
説得力に欠けますが、、
合わせるのも大変なので
いなくても大丈夫ですよ!
寂しくなったり誰かと話したくなったら支援センターに行くでもいいかと🤗
気の合う方が見つかりますように🍀
私も気の合う人が欲しいです!笑
-
まろん
もしママ友が出来たとしても、私の言動が原因で子供がいじめられてしまったら…って思うと不安で仕方ないです
先の事なんてどうなるかなんか分からないのに、先のことばかり考えて不安になって…
気の合う人が見つかってくれればいいのですが…
お互い見つかるといいですね- 11月14日
僕、たぶんドラえもん
「過去から友達が居なかった。だから友達の輪が無いから子供も友達が出来るか心配。」ってことですよね??✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕
私は心配することないと思います🙌❤❤
確かに友達がたくさん居たら友達の子供と仲良くできますよね😘😘😘
じゃあ、友達がめちゃめちゃ多い人が仕事の都合などで、誰も知らない土地へ子供と引っ越さなければならなくなったらどうなります??😊😊😊
少しでも子供が寂しくないように、まま積極的に楽しそうな保育園とか探したり、子供と二人で出掛けたりして、子供と同じ年くらいの子供と居る話しかけやすそうなままさんだったら勇気もって話しかけますよね??😊😊😊
それと一緒ですよ😊😊😊
「今まではこうだった。」じゃないです😊😊😊
時間は戻りません、止まりません、進むのみです😊😊😊
「これからはどうしたいか??」です😊😊😊
「子供いるママさんと仲良くしたい」
できるように、そういう場に足を運べばいいです😊😊😊
「けど、喋りかける勇気ない、、」
できるはずです😊😊😊
「子供の為」と思えばできるはずです😊😊😊
母は子供の為なら自分の命をかえりみないほどの愛情をもってます😊😊😊
大丈夫です👍💕
赤ちゃん誕生✨
まま誕生✨です❤❤
赤ちゃん1ヶ月✨
まま1ヶ月です❤❤
一緒のスタートラインです💕
何も心配ありません😊😊😊
何も怖がることもありません😊😊😊
子供の為にどうしたいか、ままさんの中に答えがもうあるはずなんで、恐る自分に負けずに子供と一緒に頑張りましょ👍❤
子供が一番ままさんを支えてくれます😊😊😊
また、ままさんが一番子供を支えてあげられます😊😊😊
出産頑張ってくださいね👍💕
-
まる子
横からすみません。すごく心に響きました!優しい方ですね😢😢😢
- 11月15日
-
僕、たぶんドラえもん
本当ですか??😆😆😆
なら良かったです😘❤
わざわざありがとうございます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕- 11月15日
-
まる子
本当です😄💓ママは一緒のスタートと思っていいんだなって!
- 11月15日
-
僕、たぶんドラえもん
そうですよっ👌💓
それが親子の特権ですよね(*´罒`*)♡❤❤
もうすぐ出産ですね💕
もうすぐ大事な我が子に逢えるんで、出産頑張ってくださいね🙏❤❤- 11月15日
-
まる子
ありがとうございます😄初産でいまからドキドキしています。
出産頑張ります!!- 11月15日
しっぽ
ママになったからといっていきなり自分が変われる訳でもないし、趣味しながら、自分を維持しながら過ごせていれば大丈夫ですよー!
私は挨拶は絶対しますけど『こんにちはー!(ニコニコ笑顔…子供って何だかんだで癒されるなぁ)』ササッ…としばらくしたら居なくなります…笑。
挨拶とありがとう、ごめんなさいが言えれば十分ですよ(゜∇^d)!!
nyanta
まろんさんの気持ちとても分かります😁
私は未婚で子供産みました。友達も少ない方で、人と関わるのも結構苦手です。
そして子供が産まれた今も支援センターに行く気になりません。ちょっと見た限り結構仲良しで群れていて怖いです(笑)行きたくないのにそれでストレスになるのも良くないと思って。でも子供の事を思うとやっぱりもうちょっと頑張らなくてはと思います。葛藤です。
来年保育園に入れるので、入ったら自然とママさんとも話すようになるのかと思っているのでまぁいいかと😁
無理にママ友作らなくても大丈夫ですよーと自分にも言い聞かせ😁1人で不安だったら支援センターの保育士さんや助産師さんや栄養士さんに相談はしています。その人達にそういう悩みも打ち明けてみてはどうですか?そこから何かが変わる事もあるかもですし。
私が言っても説得力ありませんが…😁お互い頑張りましょう!
出来ればまろんさんみたいな方とお友達になりたいです。似た者同士で仲良くなれそうです(笑)そういう人近くに居ないかな〜なんて。だいたいそういう人は表に出てこないので見つけにくいですよね(笑)
なる様になるさ!!で行きましょう💪
あーちゃむ
友達ができるのは終わりやなくて始まりですよ
保育園小学校と上がっていくに連れて自然と友達ができますょ
昔のこと後悔してるなら今からできる友達を大事にしたらいいのです
あゆみ
私自身友達がもともと少なく、多くの人と疎遠になってきました。自分のせいもありますし、精神的にあまり安定しない上人間不信なほうなので、私と付き合いたくなかった人も多かったんだろうなと自分の昔の言動を振り返って思います。唯一いたなんでも話せる友達も今は天国にいます。
境遇は少し違うかもしれませんが、産後まろんさんと同じような理由で一人ではダメだと思い、一念発起して、自分から公民館で出会ったママさんをおうちに誘ったり、一緒にお茶したりするようにしました。もちろん関わってる中で自分は未熟でどうしようもないと思うこともあります。あー言わないほうがいいこと言っちゃったかな、とか、そんな意味じゃなかったけど失礼な言い方にとられたかなとか、思い悩むことよくあります💦 今まではそうなったら「あーもういいや、どうせ私コミュニケーションだめなんだし」と諦めて来ましたが、それもやめようと思って頑張ってあとでメッセージやラインでフォローしてなんとかやってます。 人って変われない、とうちの旦那は言い張りますが、人って変われるもんだなと思います。たくさんママ友さんできてきましたよ😊
子供が生後6ヶ月の頃にはじめましたが、ママ友との間でのいじめとかって、これぐらい小さいとないんじゃないかなと感じてます。保育園や幼稚園だとわかりませんが… だから、私は息子が幼稚園に入るまでにたくさんママ友づくりで失敗しとくチャンスだ!と思ってます。幼稚園だと友人関係は縛られますし、子供同士もいろいろあるかもしれませんが、子供が小さいうちは失敗したらその人と疎遠になればいいだけですし、子供同士まだ親同士の人間関係とかあんまりわかってないのでいじめるとかないです。
長くなりましたが、そこまで不安にならなくても大丈夫だと思いますよ✨ 子供が生まれると人間結構変わります。子供のため、とか、子供と楽しく過ごすために自分には友達が必要、と思えば特に。
まる子
わたしも友達いないです。
いま思えば出会いを大切にしたら良かったなと思います。
わたしも旦那がいればいいかなと思っていましたがママが友達いないなんてだめだなと最近思ったりします。
生まれたら子育てセンターだったり育児学級だったり参加すればママ友できるかもしれないですよ!
まろん
コメントありがとうございます
母親になった今、どうして今までつながりを大切にしてこなかったんだろうと後悔しています