
六ヶ月から人見知りは始まりますか?急にくるのでしょうか?眠たくなったら抱っこは嫌なのかな
六ヶ月くらいから人見知り始まりますか?
急にこの人見知りはくるのですか?
眠たくなったら、ほかの人に抱っこされるのが嫌なのかな
- リアナ(7歳)
コメント

ひのた
うちの娘も、眠い時や機嫌良くない時に他の人に抱っこされると泣きます、、、最近そんなんばっかで人見知りかなー、と不安です。

はるか
私の息子も始まったかな?と感じます…
久々に会いに来てくれた人でも顔をじーっと見てそこからずっと泣いてます😂抱っこも身内以外はもうだめですね😂
-
リアナ
わんさんがだっこしてても、なきますか?
- 11月14日

ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
人見知りは個人差がありますが、一般的には6ヶ月くらいから始まる子が多い気がします。
うちは4ヶ月から人見知り&場所見知りで、未だに実家でも義実家でも、怪我でもしたかな?ってくらい泣き叫びます💦💦
人見知りする気配がなかったから、百日記念の撮影予約をしたのに、撮影の1週間前にデパートへ行ったらぎゃん泣き、友人に会ってもぎゃん泣きだったので、いつから人見知りが始まったか、いまでもはっきり覚えてるくらい突然始まりましたよー💦💦
月齢に比例して声も大きくなるから大変ですが、頻繁に行く支援センターやスーパーでは割りとニコニコしてます😂
機嫌が良いときに、いろんな人に会わせたりして慣らすしかないかなーって思ってます💨

。
うちの子もそれくらいの時期から
人見知り始まってました!
眠い時だけですか??眠い時だけならただ単にままがいいというだけかも知れません。
息子の場合、知らない人が家に入ってきて顔を見た瞬間ギャン泣きで抱っこされるものならこの世の終わりくらいに泣いて旦那と私以外抱っこできなかったです😅
眠い時、機嫌悪い時は今だに私じゃないとだめです😂笑
-
リアナ
やっぱりそうですよね(><)
人見知り大変(><)
ありがとうございます!!- 11月14日
リアナ
わたしも人見知りなのかなーて思いました(><)
ひのた
人見知りはなるべく避けたかったですが、、、笑
リアナ
わたしもです(><)
ひのた
抱っこされなきゃ泣かないのでまだいいですが、、、お互い本格的にならないといいですね!笑
リアナ
はい(><)