

はじめてのママリ🔰
うちはナシ派でしたが
上の子を育てて思ったのは思い出は台紙だから年1回くらいならアリに変わりました🙂
上の子はもう高校生ですが旅行で休ませた事なく大型連休とか年末年始も仕事で
平日しか休みないので仕方なしです!
おお連絡や年末年始休みあるなら
わざわざ平日休ませてまで行かなくてもいいかなとは思います🙂

✩sea✩
我が家は旦那も私も、なし派です!
でも、ズル休みが癖になる、とは思いません!
子どもは教育を受ける義務があり、保護者はそれを受けさせる義務があるので、義務では無い旅行をわざわざ平日に行くのは、違うかな、と思っているだけです💦

はる
アリ派です🙌
私自身が教員なので、ママがいいならいいんじゃない〜って感じです😊

リラックマ
ナシ派です。
自分が小学生の時に、旅行で休む子がいましたが、うちの母は良く思っておらず愚痴?を聞かされていたからかもしれませんが😅
義務教育だから行くのが当たり前だと言われて育ってきたので😂

はじめてのママリ🔰
アリ派です😄
私が子供の頃そうだったからです!
でも年1回までかなぁと思います✨
ズル休みが癖にもなってなかったです〜

まろん
我が家はナシです。
私が古い考えなので^_^;

ままり
年1くらいで行ってましたよ〜😊
その家庭その家庭で、考え方あるので、どっちも正解って思ってます🙌

はじめてのママリ🔰
あり派です。
ただ運動会の練習時期とか、なんかイベントや大切な事が無い辺りを狙います。

はじめてのママリ🔰
うちは学校の休みに合わせて旅行できる環境なのでナシ派です。
夫は「やっぱりダメ?😅まあそうやんなー」って感じで私ほどこだわってないみたいです。
そりゃ空いてる平日に行けたらラクですけど、どうしてもこのタイミングじゃなきゃ…という旅行でなければ休ませないです。
古い考えかもしれませんが、皆勤できるなら皆勤した方がいいと思ってます。
ズル休みがどうとかの話は子どもによると思います。
普段から行き渋りしてる状況だったら行き渋りに拍車がかかる可能性はありますよね💦
コメント