女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月に保育園入園してから保育園の洗礼を受け、1~2週間に1回は必ず体調を崩して月5日程度仕事休んで小児科受診の日々で疲れました😩😩 気管支炎、アデノウイルス、溶連菌、中耳炎、今回は手足口病と保育園初年度だけで感染症フルコースかかるんじゃないかの勢いです。 こどもの体調…
家族と職場以外の人間関係がなく、さみしいです。本音で話せる友達が欲しい…。
RSウイルス感染後の保育園登園について 2歳半の娘ですが、もともと喘息持ちで痰絡みの咳がでて発熱したので病院にかかったところコロナは陰性でRSウイルス感染かなとのことでした。(病名としては細気管支炎) 保育園に確認したら呼吸器症状が落ち着いてからの登園とのことなの…
事情がありフルタイムパートを辞めて、パートを掛け持ちして合わせてフルになるくらいにしようと思っています。 掛け持ちするうちの1つ(以下①とします)は、学生時代働いていたところで雇っていただきました! 社保に入りたい→そんなに空いてないからなぁ→じゃあ掛け持ちして国保…
化粧直しで困ってます💦 マスク必須の職場で汗もかきます。 クッションファンデを薄くつけて、クリアのフェイスパウダーをしていますがマスクを外すとくっきりファンデが取れてしまってます。 顔だけとても色が白くて、赤ら顔気味なので暑いとさらに赤い顔で… 塗りたてのような綺…
約2年の育休が終わり、正社員で来週から新天地での一般事務の仕事が始まります! 新しい職場、仕事内容、人間関係全て緊張します!笑 帰宅後の育児や家事、不安です!笑 工場総務なので何でも屋みたいな感じの業務内容です。 どんくさいので仕事覚えられるか、迷惑かけてしまわ…
みなさん、どのくらいのつわりで休職されましたか? 私は6w3dで食べづわりがあるのですが、食べて楽になっても数十分で吐き気が戻り気持ち悪さと怠さで仕事に行けないでいます。 仕事内容も原付に乗り1人でお宅に訪問して1時間以上仕事をするので他の人の助けが得られません。 …
夫の職場のボーナスについて 10年ほど勤めてます。 中小企業です。 基本給は上がりますが、ボーナスはかれこれ数年一律です。 夏も冬も一律です。 賞与は基本給の1.5ヶ月とかだと思っていたので、こういう会社もあるのかと… 法律で賞与が義務付けされてない以上は、転職するか…
転職時期について 現在2歳の男の子を育てています。 今の職場をなるべく早く辞めたいのですが、2人目(4歳差希望)の事を考えるといつ辞めたら良いのか迷ってしまいました。 わが家は夫が自営業なので、子供は私の扶養に入れており、今の会社から次の会社は休み期間なく転職したい…
妊娠中ですが自分しか重いものを運べなさそうな状況です。皆さんならどうしますか?💦 現在妊娠7ヶ月の中間です。 仕事は事務全般をしています。 事務所の物品管理も私の仕事なので、今までは1階に届いたウォーターサーバーの水を2階の事務所に運んだり、お客さんに出す用の水や…
フリーアドレスの職場で働いてる方いますか? 固定の席で働いていると、 フリーアドレスって大変そうなイメージなのですが、 固定とフリーアドレスどちらが好きですか?😊 大変そうだなって思う理由は、以下のような感じです! ◯上司からPC画面や手元が丸見えの席だと監視されて…
会社で女性が多い職場なのですが、学生のころは人の名前すぐ覚えられたのに今アラフォーですが職場の人の名前が覚えられないしふと忘れたりします。 年でしょうか?すぐに名前が出てこない時があり正直興味も無いので覚えようって気もおきないです。。
つわりがひどくても仕事に行ってた方、どうやって乗り切ってましたか? 職場にはトイレが一つしかなくトイレに篭るのが難しいです。 横になれるわけもなく、手が離せない仕事をやる時もあり… 行くまでも車だし、車で気持ち悪くなったらビニール袋に吐いたりしてのりきりましたか…
新しい職場でパート扶養外で働き始めて1ヶ月経ちました。 やっぱり扶養内に変更したい気持ちです。 むしろ辞めたい笑 1ヶ月で扶養外から内に変更した人いますか?
数日モヤモヤしてるので皆さんの意見聞かせてください! 私が出産で入院の間、上の子はだれが見るかについての話です。 私が来月8月に2人目出産計画分娩です。 実母は遠方、1人目の時は私の家の近くに賃貸を借りて産前産後手伝いにきてくれました。今回も同様です。 ただ8月は…
少し長文になります。 地方に住んでいて、来年度から1歳児としてこども園(または保育園)への入園を希望しています。 すでにいくつかの園を見学した上で入園希望を提出する園を迷っているのですが… 1️⃣進学予定の少学校の校区内で自宅からも一番近いが、少し気になっている点が…
子育てや日々の生活にストレスを感じて、もう何もかもイヤだ!!私もひとりの人として休みたい!何も考えたくない!!って思った週末…。 泥のような気分で月曜日の朝を迎え、パートに出ましたが 程よく動いてお客さんや職場の方とお喋りしたら、なんだか気分も浮上しました。 …
ご相談です。 今月あと少しで3ヶ月になる男の子を育てています。 正直家に子供と2人でいるのがしんどい時があります。 完ミだしセルフねんねもするし、手はかからない方だと思います。 現在育休中で来年の4月復帰の予定です。 今のところ保育園も4月入園予定ですが、子供と2人き…
4500万で新築の建売を買うのは勿体無いと思いますか?? また土地面積が51.95坪の家は狭いですか??🥲 場所は住宅街で、旦那の職場に行くのにも不便ではないですし、 交通の便も悪くないです。 モデルハウスだったのもあり、見た目もかなりオシャレで、 機能面も充実しています…
お仕事行かなきゃ行けないのに行けない それが続いた方いますか? 体調不良があるわけではない ただただだるい、眠い ご飯をきちんとしたものを作る気力がない 子供送ったあとそのまま仕事に行けばいいのに帰ってきてしまう 休みの電話をするのがストレスなのに休んでしまう 嘘…
田舎暮らしで選択ひとりっ子の方いますか? 年齢は私28歳 主人32歳です。 周りはもう2、3人子どもがいる友人がほとんどです。 旦那は年収500万で多分平均くらいかな?と思います。 私は保育士なので300万くらいです。 今フルタイムで仕事復帰してますが、基本ワンオペできつい…
パートをしていて旅行に行った時に職場にお土産を買っていきますか?😅 週3、4の短時間パートで、今までどこかに行っても特に買っていってなかったのですが、今回、仲いい人2人に旅行に行くことを話しました😅 みんな扶養内パートなので、基本的にみんな休みは多めです。 旅行に行…
看護師です。転職についてアドバイスをお願いします。 現在、三次救急の総合的で病棟勤務をしおり、正社員フルタイムで夜勤を月5回(二交代)しています。 保育園から職場は車で片道30分ほどです。 日勤も夜勤も前残業、残業が多くてしんどいです。 ろくに休憩もとれません。 来…
3人連続で一度も仕事に復帰することなく出産します。 2人目の育休中で1人目が保育園に行ってます! 3人目が11月予定日なので前後2ヶ月は産休ということで保育園に行けるのですが、その後は育児休業が取れない(給付金対象外)で育休ではなく普通に休職なら休めますよと職場の人に…
「職場」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…