お仕事 年末調整について、1月まで働いていた方は提出が必要です。前の職場ではなく、今年働いた職場で提出します。 年末調整について詳しい方教えてください 1月まで働いていました。 その後専業主婦になり また11月から働きます。 年末調整の提出は必要でしょうか? また、提出する場合 前の職場?これからの職場? どちらでしょうか💦 最終更新:2024年10月30日 お気に入り 職場 専業主婦 年末調整 ままた(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 11月から働く職場で年末調整をしてもらいます! 1月まで働かれてた職場の源泉徴収を新しく働かれる職場に出せば大丈夫です! 10月30日 ままた そうなんですね! 前の職場から源泉徴収をもらえば大丈夫なんですね💦 ちなみに、 一月だけなので六万くらいしか働いてないのですが、年末調整出した方がいいんでしょうか? 10月30日 はじめてのママリ🔰 出した方がいいというか、出すしかないんじゃないでしょうか😭 私も詳しくないですが… 源泉徴収がなければ給与明細でも大丈夫だと思いますよ!1ヶ月分だけですし☺️ 10月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままた
そうなんですね!
前の職場から源泉徴収をもらえば大丈夫なんですね💦
ちなみに、
一月だけなので六万くらいしか働いてないのですが、年末調整出した方がいいんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
出した方がいいというか、出すしかないんじゃないでしょうか😭
私も詳しくないですが…
源泉徴収がなければ給与明細でも大丈夫だと思いますよ!1ヶ月分だけですし☺️