女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
定額減税って6月からですよね。職場に属していれば 勝手に減税させるのですか?手続きは必要なんでしょうか?
2歳の娘がいて現在保育園で看護師をしています。 この保育園での勤続年数は4年目です。その前は小児科勤務4年。 子供が生まれて9-16時の時短、給料もまぁまぁ良い、土日祝日休み、子の体調不良時など休みやすく、融通が利きやすい、職場の場所が家から近く自転車でいけるので最高…
夏休み、お弁当作って職場と真逆の学童に送迎🚗³₃ 幼稚園には9時ジャストに送りたい🤣 さぁ頑張ろうじゃないか🤣🤣🤣
旦那が職場で嫌がらせを受けました。 保育園で園長をさせてもらっています。 先日、本部にメールで旦那が浮気をして居ると言うメールが浮気相手の女性から来たらしく 本部に呼び出され確認されたそうです。 勿論、事実とは全く異なって居たので否定しています。 (全くありもしな…
みなさんならどうしますか? 去年夏に夫と子どもが今大流行の感染症になりました。 それがきっかけで子どもは原因不明の病気になり今も症状があります。 夫の職場で流行り出していてここ2日は感染した方はでてませんが、これから万が一あった時の事に悩みます。 子どもがなって…
正社員で時短されている方、業務量は考慮されていますか?💦 時短で働いています。給料は減らされています。 でも業務量が多く、時短の勤務時間内で終わらされるのが難しいです💦4月に人事異動で業務が変更し、慣れていないからもあるとおもうのですが、前任者は22時位まで働いて…
急ぎで育休延長の事についてです😢 非承知通知書と保留通知書がない場合育休延長出来ないですか?? 4月に会社に半年延長したいことを伝え、全然大丈夫だよと言って頂きました。 そして8月1日が子供の誕生日であと2週間もないのですが、今日職場から連絡が来て社労士さんに確認し…
働きたい職場の求人が出るまで待つか、別のところに応募するかどちらが良いと思いますか?💦 10月末までにはパートを決めないといけません! 今良さそうな求人①があるのですが、前から働きたかった求人②が出るのをずっと待ってたので応募するか悩んでいます🥹 ②は去年の夏と、今…
保育園のお迎えについて 職場は近いので自転車通勤なんですけど 保育園のお迎えを、仕事終わりに直接自転車で迎えに行くのが基本だとして 雨の日だけ一度家に帰って車に乗り換えてお迎えに行きたい… というのは、保育園的にNGでしょうか? 一回家に帰るとすると、通常のお迎え時…
お弁当について聞きたいです🙇♀️ 旦那の職場には食堂があって1食300円です。 日曜日が食堂が休みで、今私も育休中なので日曜日のみお弁当を作っています。 最近節約意識が芽生え、とりあえず週2お弁当にしてみました。 毎日作ってみたら節約になるかな〜とも思ったのですが、食…
旦那の職場でコロナになった方がいると連絡がきて 旦那と隔離。 娘と私は1階で旦那は2階 あー、ご飯も別にしないといけないから毎回、階段まで届けてか 土日、旦那に子ども預けて体休めようとしたのに お腹の子と娘と自分を守る為。頑張れ、自分
もう仕事で精神的にきて涙が止まりません… 誰か話聞いてください… この4月から正社員の時短で育休を復帰したばかりです。 販売職なのでシフト制で土日も勤務必須ですが、育休前は保育園が休みの日曜日のみ休みをもらっており、土曜日は働いてました。 ですが今回は上の子が小学1…
私じゃ力不足なのは重々承知だし、 私には何の権力もないから無責任な部分もあるかもだけど。 職場でお子さんが風邪で欠勤~とか、 妊娠したから体調の事もあって仕事減らしたいとか、 どんどん!休んでくれ!!頼ってくれ!!任せてくれ!! って気持ちになる。 私自身がつ…
めちゃくちゃ汗かく方いませんか?これなんなんですかね。正直そこまで太ってもません。標準体型です。朝自転車で保育園まで行ってそのまま職場。時間的には合わせても15分。職場着いた時には肌着がブラの跡わかるくらいあとは全部汗でびしょ濡れ。もちろん朝着いたらインナー、…
電車が廃線になるような超田舎の職場まで5分の土地に家を建てるか、 職場から40分のスーパーやショッピングモールのあゆ割と色々ある今から発展しそうな場所の建売を買うか 悩んでます。 上なら注文になるのでトータル金額は建売と一緒だと思います みなさんならどちらにしま…
子供との時間を優先するために仕事(正社員)を退職した方いますか? このご時世共働きでフルで頑張ってるママさんも多いのに本当に退職して大丈夫か…怖くなります… 職場まで1時間くらいかかるのも退職理由です。 そして月給も安い…(地方都市ですが時短だと手取りにすると10万…
旦那が体調が悪くてコロナかもしれないと職場から電話して来ました 職場でよく話す人が高熱出てるらしく、念のため土日は実家に帰って欲しいと言われました 生後5ヶ月の子供がいるので、土日と言わずに 来週いっぱいは実家にいた方がいいかなぁ 旦那が大袈裟な気もするけど… 子…
年収の低い夫と結婚したことが辛い、、 鬱になりかけても仕事辞めれない状況がきつい。 ○○ちゃんの見た目とスペックなら もっといい人いただろうしなんで彼と? 後悔してない?今の生活でいいの?の どういった馴れ初めであいつを選んじゃったの? みたいに冗談もあるんでしょう…
産休中です。私は私の会社の社保に入っているのですが 旦那が会社からこの紙を渡されたようです。 旦那は私が職場の社保に入ってることを説明してくれたようですがなんで渡されたのかよく分かりません💦 旦那側のこれ関係ありますか?? 詳しい方お願いします🥺💦
義実家に完全同居で円満に生活できているママさん! 円満の秘訣を教えてください😊 来年春から義実家(義母のみ)に引っ越し完全同居、夫単身赴任で土日のみ帰宅、息子達の保育園同時入園、私パート勤めの生活がスタートします! 夫は職場の先輩達から、どんな家でも同居したら…
育休中の転職について相談です。 現在育休中の正社員介護士です。 産休に入る前に時短復帰(9時〜16時)で復帰できると言われていました。書面等なく口約束です。 ところが先日の面談でやはりフルタイム夜勤有りで復帰してほしいと言われました。 9時〜16時で働きたいならパート…
職場に苦手な人がいます。本当にしんどいです。考えるだけで落ち込んでしまいます。 人生で1番嫌いになった人です。 その人(Aとします)は、私の1ヶ月後に入職しました。 最初はAに仕事を教えたり、雑談をしたり普通に過ごしていました。 私はAに丁寧に接し、自分が分からない…
毎回感染症に下の子も保育園行ってるので必ず持って帰ってくるし毎月熱も0歳児のときはかかりました。 最近落ち着いてきたと思えば手足口病にかかって上の子もヘルパンギーナになりました。 職場の上司からお祓いでも行った方がいいよ?とか言われたのですがこの歳でまだ未熟なん…
旦那が毎日仕事が遅いです。 今臨月なのですが、妊娠の早い時期から旦那は職場に伝えていたにも関わらず、激務の部署に4月から異動。さらに同じ部署に7月出産予定の同僚(男性で、現在育児休暇中)もいて、その人の分まで仕事している状況です。 この方が仮に育児休暇とらなくて…
職場での悪口、皆さんはどう対応してますか? 悪口というかバカにされてる感じもあります。 自分がいない時に言ってたり。 家に帰ってからも休みの日も、されたことの言動をずっと考えてしまいます。 自分は楽しんじゃいけない人間だと思ってしまいます。 皆様の意見をお聞かせく…
批判、厳しい意見はご遠慮ください 現在シングル実家にお世話になっていてお付き合いしてる方がいます。 その方との子供がお腹にいてまだ安定期には入ってません 妊娠かもと思った時期に前の職場を退職する事が決まっていました。(退職理由はパワハラのような感じで会社側と揉…
他人には甘いけど、身内には厳しいです。 よく周りの人からは、明るい・おおらか、落ち着いていると言われます。 自分でも人によって態度を変えない、できるだけ寛容な態度を心がけているので、ちょっとやそっとのことでは動じません。 内心はイラついたり、焦り、戸惑い、怒り…
詳しい方教えてください🙇🏻♀️ 娘が7/1に保育園に入園しました。 育休は7/23まで。 23-31は無給で 私が7/31に時短で仕事復帰予定でしたが 実の父に末期の癌が見つかり、 余命宣告を受けました。 実母だけの介護では間に合わず 職場の協力も得て介護休業を取得 したらどうかと言…
旦那が子供の手足口病がうつってほぼ全身に発疹がでています 職場から病院に行けと言われて早退してきたのですが、皮膚科に行った方がいいのでしょうか? 手足口病には薬がないと聞いたのですが、行ったら何かもらえるのでしょうか? また、市販の薬などもあるのでしょうか?
下の子が4月から子ども園に通い出してたから 2週間に1回は風邪や流行病をもらってきて 熱が出てます。 クラスで一番休んでるんじゃないかなぁと思います😭 上の子も確かにずっと風邪引いてたけど ここまで休まなかったです。 両親も旦那も頼れないので、自分が休んでます。 あ…
「職場」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…