「生後11ヶ月」に関する質問 (364ページ目)

生後11ヶ月になる男の子ですがまだいまだに夜ぐっすり寝ず、ぐずぐずいいます。そのたびにミルクを上げても、3時間おきぐらいにぐずぐずいってます。こんなものなのでしょうか? 上は、女の子ですがあまりこういう記憶がなく。。
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 女の子
- 男の子
- 男
- よっこ
- 2


生後11ヶ月の男の子の離乳食について。 市販の売られている12ヶ月からの離乳食のお弁当はまだ早いでしょうか? 息子はかなり食欲旺盛で、多少大きめの野菜もバナナもペロリです!
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 男の子
- 息子
- お弁当
- みーとーあー
- 5





生後11ヶ月で、食事の時に麦茶をあまり飲まなくなりました。 他の飲み物に切り替えるべきか悩んでいます。 赤ちゃん用のイオン水とか試してみた方いますか? もしくはりんごジュースとか。
- 生後11ヶ月
- イオン
- 食事
- 赤ちゃん
- ジュース
- 香蘭
- 3






初めまして!いわき市に引っ越すことになりました(^^)生後11ヶ月の息子がいます。赤ちゃんでも遊べるところとかありますか?あとご飯食べるところとか...色々教えてください★
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- ご飯
- いわき市
- なな
- 5



通園バックについてなんですが、保育園の指定が肩から下げられるものかリュック型とのことなんですがどっちが使いやすいですか?? 4月から通います。その頃はちょうど1歳で、今生後11ヶ月。まだ歩けません!!
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 保育
- 1歳
- リュック
- はじめてのママリ
- 4







4月から、生後11ヶ月で保育園へ預けます。同じくらいの月齢で保育園入園予定の方へお聞きしたいです! 眠くなると必ず指しゃぶりをし始め、授乳の後少し指しゃぶりして寝付くのですが、指しゃぶりヒドイ子は保育園で色々と菌をもらって来てしまうと聞いたのですがどうなのでしょ…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- ☁︎chicchiro☁︎
- 7



こんばんは! 朝昼夜の離乳食のメニューはみなさんどんなのを作ってますか? 生後11ヶ月頃のメニューを教えて頂きたいです! あと1歳のお誕生日にケーキを作りたいと思ってます😊💘 参考にしたいのでどんなのを作ったか教えて下さい!
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 1歳
- 誕生日
- ケーキ
- しんまま
- 4

関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード