「生後11ヶ月」に関する質問 (181ページ目)

生後11ヶ月 女の子😺 体重が標準より重かったお子さんいらっしゃいますか? もう9.5キロありました💦 とにかくよく食べます😩 もう歩いていますが、このままで大丈夫かなぁ🙍
- 生後11ヶ月
- 体重
- 女の子
- 夫
- はじめてのママリ
- 2





産後ダイエットしたいです! 第1子妊娠前43キロ→67キロ (今生後11ヶ月) 第2子妊娠前 56キロ→現在62キロ (今妊娠8ヶ月) 1人目の時に24キロ太って産後戻せなかったので、2人目も体重がヤバいです💦 身長も150cmないので下半身太りもすごくて嫌になります。 帝王切開だったんです…
- 生後11ヶ月
- 妊娠8ヶ月
- 産後ダイエット
- 体重
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 3




よく、赤ちゃんのときに大人しい?手がかからない?と幼児期のイヤイヤや反抗期がひどい、と耳にするのですが実際どうなんでしょうか…😢 我が子生後11ヶ月の女の子は、夜泣きもないしギャン泣きもあまりしません💦 助かってはいるのですが、なんだか心配です😢
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 女の子
- 反抗期
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後11ヶ月、離乳食の食パンについて。 スティック状と一口サイズにサイコロ状に切るの、どちらが良いんですかね?😂 野菜とかスティック状であげても全部口に入れたりして💦
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- パン
- 野菜
- はじめてのママリ
- 1

生後11ヶ月の子供が胃腸炎になりました。 夜ご飯後に、3回ほど立て続けに吐いて、夜間病院に行ったら胃腸炎と言われました😭 初めて吐いたのでびっくりしました。 小さじ1の白湯を少しずつあげてくださいと言われ、 帰宅後小さじ1を10分間隔で3回ほどあげて、夜だったのですぐ寝…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後11ヶ月離乳食メニュー(野菜)がほとんど同じです、、。 人参・玉ねぎ・大根・キャベツまたは白菜・小松菜に加えて、 かぼちゃ・さつまいも・キノコ類・ブロッコリーの中から1種類を用意して1週間のストックにしてます。 野菜は混ぜて、豆乳やトマトベースのスープにしてい…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- 夫
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1



皆さんに質問です。 生後11ヶ月、保育園に通って約2ヶ月が経ちました。 11月25日に下痢と嘔吐をして、小児科に連れていくと ウイルス性の消化不良と言われました。 薬ももらい、今はミルクのみで、離乳食は休憩しています ミルクでもすぐにはうんちはでませんが うんちの柔らか…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 小児科
- 初めてのママリ⭐️
- 0


もうじき生後11ヶ月です。 断乳を考え、2週間くらい前から、授乳回数を減らしていました。 離乳食後の授乳も、離乳食で満足してあまり飲まなかったので、もういらないのかな?と思っていましたが、いざ日中の授乳がなくなると何日かはぐずったりもしていましたが、今は慣れたよ…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード