※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後11ヶ月の子とイオン、どんなふうに楽しみますか?こどもより、自分の…

生後11ヶ月の子とイオン、どんなふうに楽しみますか?こどもより、自分の気分転換ですが‥。😹
スタバ買って、外のベンチで一緒にお茶タイムとかですかね。

コメント

はじめてのママリ

赤ちゃんは楽しくはないと思うので、せっかくなら自分が楽しいようにしたらいいと思います!
わたしは子どもの服を見たり、カフェで飲み物買って飲んだりでした😊
外で飲めば、赤ちゃんも気持ちいいでしょうね✨
たまにはお母さんもリフレッシュ必要です!
せっかく行くなら、子連れでも自分が楽しめたらいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分メインは重々承知のうえなので、少しでも子どもも何か楽しめればと思いましたが、
    自分の楽しめるようにします。😹笑

    イオンなのでおしゃれなお店はないんですが、子ども服はあるので見てみます。
    ありがとうございます。🛍️🧸

    • 3月17日
deleted user

まだ良くわかってないので親のやりたいように連れ回してました😂

正直ベビーカーに乗せて要求ないうちにママのリフレッシュで出かけた方がいいですよ🤭

自己主張が強くなると全然リフレッシュじゃないです!

何か座る時に子供的に楽しそうなところに座るとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにいろいろ要求するようになると、気分転換どころじゃないですね。🙀

    ぶらぶらしてみて、興味がありそうなものがあれば近づいてみます。😹
    ありがとうございます。

    • 3月17日
tommy

お金かかりますが...
午前中はボーネルンドなどの室内遊び場で遊ばせて、疲れて寝たら自分の買い物してました。

よく行っていた所は出入り自由だったので、自分の買い物&離乳食が終わったらまた、遊び場に行くって感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市街地へ出たらボーネルンドあります!
    この前も通りかかったんですが、出入り自由だとたくさん遊べますね〜!
    もう少しで歩けそうなんで、そしたら行ってみます。
    で寝たら百貨店でお買い物します。🛍️😻

    ありがとうございます。✨

    • 3月17日
ママリ

外のベンチで一緒にお茶タイムだけでこどもは楽しいんじゃないかなぁと思ってしまいました😄
ついさっき行きましたが長いフロアをガラガラとベビーカーで押してたら楽しそうにテンションMAXになってました😄
そしてわたしはかわいいベビー用品みて癒されました😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもどこかでテンションあがってほしいです。笑

    ベビー用品かわいいですよね〜。
    見るとなんか欲しくなってきりがないので、あまり見ないようにはしてるんですが、
    せっかくなので見てみようかな。🧸

    ありがとうございます。✨

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

私は週一でイオンに遊びに行ってます!☺︎
何か買いに行くわけではなく私の気分転換がメインですが😂❣️
まずはトイザらス行ったり子供服みたり、あとは好きなお店見て回ったりしてます(笑)
イオンの外に公園があるので散歩したりしてます!あとはスタバ買ってのんびり帰ります😇
子供は自分のベビーカーではなく、イオンの赤ちゃん用のカートに乗せると買い物カゴも乗せれるのでついでにスーパー行って終了です(笑)ありきたりな過ごし方です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所にあるといいですよね〜!
    うちは電車に乗らないとショッピングセンターがないので、週一気分転換うらやましいです〜。😿

    皆さん子ども服見られるんですね〜。
    見ると欲しくなっちゃって、けど買いすぎちゃうから我慢して、もやもやしちゃいます。😹
    自分の好きなお店あるのもいいですね〜!
    うちの近所のイオンは新しいのに、お店のチョイスださくて😹

    私もイオンの外のちっちゃい公園みたいなところで、スイーツタイムしました。😻🧁
    イオンのカート乗せてあげると、喜びそうです。✨
    ありがとうございます。

    • 3月18日