「生後9ヶ月」に関する質問 (87ページ目)
生後9ヶ月の子がこの3日間、1日に何度かじんましんがでました。 考えられるのは、私が牛乳を使った料理を夕食に3日間食べたこと位です。 夕食に食べただけで、翌日の朝昼にも母乳に含まれる可能性ありますか?? 病院はアレルギーの薬だけもらいました。
- 生後9ヶ月
- 母乳
- 病院
- 牛乳
- じんましん
- はじめてのママリ🔰
- 0
チャイルドシートについて相談です。 16歳、6歳、2歳の子がいて今度6人家族になります。 2歳の子はダウン症で発達遅延があり、今健常の子で言うと生後9ヶ月くらいの発達(移動は主にずり這い、たまにつかまり立ちするくらい)です。 なのでチャイルドシートが年齢相応のものが使え…
- 生後9ヶ月
- 双子
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- ママリ
- 0
スプーン拒否について 生後9ヶ月になり3回食にしましたが、最近スプーンを拒否するようになりました。手でスプーンを払いのけたり顔を逸らします。パンやお煎餅など手掴み食べは機嫌良く食べるので、軟飯で焼きおにぎりや野菜スティックなど試しましたが、喉に詰まらせそうになっ…
- 生後9ヶ月
- パン
- ヨーグルト
- 拒否
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後9ヶ月です👶 ヨーグルトをおやつに50g程食べるのですが、その分食事のタンパク質を減らした方がいいですかね? みなさんどうされていますか?
- 生後9ヶ月
- おやつ
- 食事
- ヨーグルト
- タンパク
- ゆゆ
- 2
生後9ヶ月頃から着替えやオムツ交換の度に寝返りして 泣いて嫌がります… 座らせた状態でも逃げようとされるのですが感覚過敏なのでしょうか… 保育園でも息子だけそのような状態で悩んでます💭
- 生後9ヶ月
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後9ヶ月の子どもを夫に預けて、2日外泊しても大丈夫でしょうか?外泊先は飛行機での移動になります。私は今、完全母乳育児で、夫は育児日頃からしてくれる人はあります。ご意見お聞かせください。
- 生後9ヶ月
- 飛行機
- 夫
- 母乳育児
- 完全母乳
- ままり
- 5
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード