「生後9ヶ月」に関する質問 (87ページ目)






赤ちゃんの歩行器って必要ですか? 今生後9ヶ月、生後7ヶ月からつかまり立ち、つたい歩きをし、生後8ヶ月からちょこちょこひとりで立とうとするので、旦那が歩行器買う?と言ってきます。 さすがにまだひとりで立とうとする段階であって立つわけでもないし、歩くには早いんじゃ…
- 生後9ヶ月
- 旦那
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 歩行器
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後9ヶ月です。ミルクっていつまで飲んでいいですか?? 離乳食は平均量食べますが、ミルクは別腹です。 1歳で保育園行けば、必然的に日中のミルクは飲めなくなりますが、いつまで朝と夜のミルク飲んでていいのかなぁ〜と思いました。 教えてください! (うちの子は○ヶ月で…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3












あと数日で生後9ヶ月になります! この時期は休みの日はどこかに遊びに連れて行ってましたか? またどういうとこに連れて行ってましたか?😌 平日は保育園に行ってます!
- 生後9ヶ月
- 保育園
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後9ヶ月で初めての旅行に連れていくのですが、離乳食はベビーフードを持っていけばいいでしょうか?😣 手作りしかまだ食べさせたことがなかったのですが、旅行には持っていけないですよね。 ベビーフードを毎食分用意して持っていけばいいですか? あと持っていくのは、スプー…
- 生後9ヶ月
- 旅行
- 離乳食
- ベビーフード
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 5

明日で生後9ヶ月の娘のねんねについてアドバイスいただけませんでしょうか。 生後5ヶ月まで抱っこでねんねしていましたが、突然抱っこ拒否が始まったので布団で寝かしつけしています。 8ヶ月まではミルク飲みながら寝たり、セルフでねんねできてましたが、突然何しても寝なくなり…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ママリさん🌴
- 2


明日で生後9ヶ月の娘のねんねについてアドバイスいただけませんでしょうか。 生後5ヶ月まで抱っこでねんねしていましたが、突然抱っこ拒否が始まったので布団で寝かしつけしています。 8ヶ月まではミルク飲みながら寝たり、セルフでねんねできてましたが、突然何しても寝なく…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ママリさん🌴
- 1

生後9ヶ月で離乳食3回です ミルク、1日200〜300mlくらいしか頑張っても飲みません おしっこやうんちも出てて、元気なのでこのままでもいいでしょうか? みなさんのお子さんはどんな感じですか?
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード