![ぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
やめてみてぐずらないのであれば、辞めていく人も多いですね☺️その子次第なのであれですが。卒乳などのこと考えて、減らされる方もいますが、無理には辞めなくていいと思います☺️!
![𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
9ヶ月だと離乳食の平均量が
130g前後くらいなので
ミルク飲むのであれば無理に
やめなくていいと思います☺️
ミルクからも栄養を摂取してる
時期なので離乳食量がぐっと増えたときか
1歳付近に減らすように意識していけば
大丈夫だと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この前栄養相談をしたら、平均150g程度が食べられるようになったら、ミルクはやめるか~80mlくらいにしていいと言われました!離乳食が30~100g程なのであれば無理にミルクをやめる必要もないと思います😊
![はじめてのママリ🥺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🥺
うちは離乳食で120〜160食べてますがミルクも絶対欲しがるので毎食後150飲んでます🤣
コメント