※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーち🔰
ココロ・悩み

育児疲れとアトピーで限界感じている9ヶ月の赤ちゃんのママ。預けることに不安があり、息子と離れるのが怖い。休んでいいか悩んでいます。

背中を押して頂きたいです、、

生後9ヶ月、育児疲れと自身のアトピーが重なりメンタルがかなり限界になりました。
幸い家族が近くにいることもあり、日中はほぼ預けられる環境にあるのですが
預けすぎて発育に影響が出たらどうしよう、今の可愛い時期の息子と離れて後々後悔したらどうしよう等考えてしまい
中々預けることができません。

息子が家族大好きなため、ママへの執着も薄く
これ以上離れたらどうなってしまうのだろうという不安もあります🥲

やはり1度不安は捨てて預けて休むべきでしょうか?
ご意見いただきたいです、、

コメント

るり

ママの体調や気持ちの安定もお子さんと一緒に幸せに過ごすためには大切だと思いますので、預かってもらう時間も作り心も体も休めたほうがいいですよ。
最初ははじめてママと離れ泣いちゃうと思いますが、家族以外の人との関わりも成長するうえで大切な刺激になります。
もっと月齢が小さい頃から保育園預けてましたが小学2年生で元気にお友達と遊んでます。

はじめてのママリ🔰

その時期から保育園に通っているお子さんも多いですし、それで発育に悪い影響が出るなら推奨されないと思いますよ!お母さんが笑顔でいてくれるのは良い影響を与えますから、休める環境があるならしっかり休んで、一緒に過ごす時間を笑顔で過ごせたら良いのではないでしょうか☺️

はじめてのママリ🔰 

そもそも育児ってママがやるものだけじゃないです!それは核家族の今が異常であって、それで辛くなるママが多いのも事実で…
昔はじいじばあばみんなで見る方が当たり前でしたし。
社会性を身につけるのに、多くの人と触れ合う機会が多い方が良いとされてるし、家族みんなで育てるのがむしろいい刺激になると思います😊

少し離れることで、再会した時って少しリフレッシュできて母性爆発しません?笑
わぁ〜息子ちゃーん♡じいじばあばと楽しく遊べた?ママも会いたかったよー♡今日はありがとうね!ってギューしてあげたら、愛着形成バッチリかと思います😂💓

うちは、しょっちゅう両家のじいじばあばにお願いしてます😂
娘もじいじばあば大好きになるし、私もリフレッシュできる、じいじばあばは、孫に会えて嬉しい、トリプルWin-Winだと思ってます😂

ななこ

わたしも育休中、息子と娘(赤子)をみてた時ストレスでおかしくなってました。母は入院中で頼れず、息子も託児所利用してたんで保育園には預けれず、イライラで哺乳瓶を投げて割ったりしてました💦
このままだと子ども達を嫌いになってしまうと思い、ちょうどマンションの下が保育園だったんで、息子を一時保育に申請しました。ただ、空きが少なく、一週間に一回預けれたらいいほうで、リフレッシュできず、旦那が義母に娘を預けようといってくれました。
金曜夜から日曜の夜まで娘をみてくれたんですが、めちゃくちゃ助かりました。めちゃくちゃ寝れて本当に預けて良かったな。と思いました。
それからは今でも隔週にお泊まりで子ども1人ずつ義両親がみてくれてます。
ペーパークラフトやら工作やらしてくれたり、遊びにも連れていってくれたりと、子どもと遊ぶのが上手でないわたしからしたら義実家のほうがいい発育環境だと思ってます。

みるくぼうや

毎日お疲れ様です☺️
頼れる場所があるなら頼った方がいいと思います!
お母さんが崩れてしまうときっともっと自分を責めてしまうと思うので、、、
私は長男は10ヶ月で入園、次男は4ヶ月から実家に預けて仕事復帰してます!もちろん子どもたちの今しか見れない時期もありますし大切ですが私も色々あったりそもそも家でじっとできないむしろ仕事が1人時間息抜きとなっているので帰ってきてからは数時間振りの子供たちで愛がいつもよりましましになっている気がします😂笑

長男はある時期はもう実家が好きすぎて帰りたくない!ママパパ帰っていいよ!!!ってことがあったんですがこの頃はしばらくすると帰ると言うようになりました。なのでもしお子さんが実家大好き!となっても周りの人に心を開けるようになった証拠!だし心配ないですよ⭕️

なによりお母さんのメンタルが心配なのでできるならばゆっくり休んで1人時間とって欲しいなと感じました🥲