「生後9ヶ月」に関する質問 (400ページ目)


仕事復帰するにあたって断乳しようかと考えています。 生後9ヶ月、あと1週間で10ヶ月です。 今は完母です。 母乳を辞めても、1歳くらいまでミルクはあげたほうがいいのでしょうか? 離乳食は3回、食べむらがあり、完食する日とほぼ食べない日があります💦
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

ずっと完母で育ってました。 来週から保育園が始まり哺乳瓶とミルク練習してみてくださいと言われています。 しかし哺乳瓶でミルク出してみるとイヤイヤします🥲 コップに移して出すと飲んでるのか分からないけどイヤイヤはしませんでした。 生後9ヶ月だとこの場合コップ飲みの練…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- おもちゃ
- 保育園
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2



【3回食目のミルクのタイミング】 生後9ヶ月半の男の子を育てています😌 完ミで2回食も順調に出来ていると思います。 GWも明けたし9ヶ月に入ったので、そろそろ離乳食3回にしようと思って、今までは朝と昼だけだったので、今日夕方初めて食べさせようとしたのですが、本人が寝て…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 男の子
- ♡YNK♡mama
- 7

完母で育てています。 生後9ヶ月ですが、離乳食を6ヶ月半から始めた(食べなかったため)のでまだ二回食です。 量はあまり食べません。 長女の時はよく食べたのでフォローアップミルク使わなかったのですが、次女はあまり食べないのでフォローアップミルク飲ませるべきなのか悩ん…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 完母
- フォローアップミルク
- みーたんママ
- 2








福島県 須賀川市在住で、生後9ヶ月の娘がいます。 育休終了に向けて保育園を探しています。 須賀川市の保育園で、第三保育所、ぼたん保育園、オリーブの木を検討していますが、雰囲気などわかる方いましたら教えて頂きたいです。今はコロナで見学とかできないかもと言われたの…
- 生後9ヶ月
- 保育園
- 育休
- お弁当
- 福島県
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後9ヶ月 手づかみ食べしません 数日前から3回食に進んでいますが、全く手づかみ食べをせず、食材もドロドロになるまで煮込まないと食べてくれません🥲 離乳食初期〜中期のようなメニューをウロウロ。。 食べる量も9ヶ月の目安より少ないです。 そもそも離乳食をあまり嬉しそ…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 食材
- おっぱい
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2






関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード