「生後8ヶ月」に関する質問 (98ページ目)


生後8ヶ月になりました。 7ヶ月半ばごろからズリバイできるようになりました。 おすわりは自分からやる気配なく、座らせてみても腰が曲がって手をついてしか座れません。 つかまり立ちはつかまらせれば立てますが、これも自分からはやる気配ありません。 ちょっと遅いのかな、、…
- 生後8ヶ月
- 発達
- 健診
- つかまり立ち
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後9ヶ月 離乳食について ほぼベビーフードで乗り切った方教えていただきたいです 生後9ヶ月の娘なんですが、量は160gくらい食べられます。 先日、試しに9ヶ月からのおかず系のパウチをあげてみたら、固形がいきなり大きくなっていて、咽せたり嗚咽したりで吐いてしまいました…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後8ヶ月、2回食です。ほうれん草のストックを作っているのですが、葉先の筋を取らずに茹でてみじん切りしてしまいました💦 作り直した方がいいでしょうか?ほうれん草とかの筋はいつから残して大丈夫ですか?😭
- 生後8ヶ月
- 夫
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後8ヶ月頃でハイハイしたりつかまり立ちするようになってきた時にホテルのベッドに赤ちゃんと宿泊された方いますか?今度義実家に行く時に泊まれないのでホテル取るのですが、近辺で和室のホテルや旅館がなくどうしようかと思ってます💦一応ベビーベッドは借りられそうですが、…
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- ホテル
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月女の子。4日間ほどうんちがあまり出ていません。1日4回くらい少しずつでています。 みなさんならお医者さん行きますか? それとも自宅で様子みますか?
- 生後8ヶ月
- 女の子
- うんち
- 初めてのママリ
- 5

完母でやってきて、生後8ヶ月かそれ以降から混合にした方いますか? 1日に何回ミルクあげていましたか? 母乳をあげてからミルクをあげていましたか? 母乳をあげずにミルクだけあげるときもありましたか?
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ
- 2

生後8ヶ月の息子がいる初ママです🍒 離乳食に関して悩んでいます。 長文であり、少し私の中で辛い状態も書いた為 否定的な言葉はどうか避けて頂きたいです。 息子は少し小さめに生まれた為、ミルクじたい飲む事が難しくちょびっとずつからスタートし、ようやくミルクをしっかり…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- スキンケア
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後8ヶ月の息子なのですが、 ずり這い、つかまり立ちばっかでハイハイをしません。。 ハイハイできるのに、ずり這いで移動します。 ハイハイは身体を作るのにいいと聞いたのですが、どうしたらたくさんやるようになるのでしょうか?? また、ハイハイ全然しなかったよー!って方…
- 生後8ヶ月
- 息子
- 体
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4











生後8ヶ月の息子なのですが、離乳食食べる時やおもちゃを舐め始める時、絶対に迎え舌なのですが、みなさんのお子さんはどうですか?? 将来受け口になったりするのが心配です。。
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 息子
- 受け口
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月の赤ちゃんがいますが 夏になってからお散歩してません なのでもう2ヶ月近く、、、 お兄ちゃんの幼稚園の送り迎えで10分くらい外に出るくらいで 、後は休日のショッピングモールとか、、 これから秋になって涼しくなったら散歩また再開で平気ですか? みなさんどうし…
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 散歩
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード